第十四話 セーリングは大変?

ヨット界も高齢化の波が押し寄せてきて、セーリングがしんどいと思う方も少なくないようです。昔なら一気にメインをトップまで上げる事ができたのが、今ではかなり厳しくなった。そういう声も聞かれます。ならば、もっと楽にセーリングする事を考えましょう。

その為に電動ウィンチを採用したり、メインのスライダーをベアリング付きにするだけでも、随分違うものです。メインシートのテークルを増やしても軽くなりますし、ジェノアを大きなジェノアから小さく、セルフタッキングにしても良い。それで、気軽になれて、もっと気楽にセーリングできるようになるなら良いわけです。もっとと言うなら、いっそのこと、サイズダウンに買い換える事だって考えても良いはずです。

どうやったら、気軽に乗れるか、文明の利器をおおいに利用しようではないですか。メインファーラーも良いでしょう。何でも良いんです。それで、乗れなかったのが乗れるようになるなら、おおいに結構かと思います。

でも、セーリングする時は、そのできる範囲内で、より良いセーリングを目指そうではないですか。その時、セールが小さくなったとか、セールカーブが取れなくなったとかは考えない。できる範囲でできる事をして、いかに楽しむかです。そうやってセーリングがいつまでも楽しめるとしたら、とても有り難い事かと思います。

あるオーナーは歳を重ねる度に、ヨットをサイズダウンされてきました。もう遠くには行かなくても良い。でも、できる限り、自分で気儘なセーリングができるようにとの事です。それで良いんだろうと思います。やるか、やらないか、やるならいかにやって、楽しむか?

セーリングは人が楽しむ為にあります。その為なら、電動ウィンチを使う。ただ、楽になる為では無く、それを導入する事で、できない事ができるようになるというメリットです。ですから、できる人は使わない。使わない人はもっとスポーツできます。

歳を取って、体力が落ちてきた。当然ながら、若い時と同じように乗れない。それならそれで、そういう対応をして、オーナーをサポートしてくれるヨット、艤装を考えるべきかと思います。それでも、セーリングの醍醐味を味わう事が充分にできます。

先日、ある方が、もう年取ってきたから、ライフラインを越えようとしたら、思った程足が上がって無くて、ライフラインにひっかかると言われました。そこで、この方、ライフラインをはずしてしまいました。スタビリティーの高いヨットだったので、これでも全く危なくないよ、との事です。

また、ある方は、でかいジェノアのタッキングやシートを引く時がしんどくなって、セルフタッキングのジブにされた。これで快適にセーリングができる。そして、ファーリングのジェネカーを採用して、これまで以上に面白くなってきたとの事です。

150%のジェノアは確かに速いでしょうが、それが苦になるようなら、どんどん小さくしても良いと思います。それで明日も乗ろうかという気になるならOKでしょう。それをセールが小さくなったから、遅くなったという点だけを考えると、面白くなくなります。それで得たメリット、楽になったメリットもあるのですから、そのせいで、気楽に乗れるようになったのですから、大きなセールでめったに乗らないなら、小さなセールで気楽にしょっちゅう乗れる方が、より楽しいと思います。どうせ、強風になったらセールは小さくしますから。リーフの手間が省けると考えた方が楽しいと思います。

次へ        目次へ