第五十七話 デイセーラーが流行る訳

欧米ではデイセーラーが流行ってきました。その証拠に、いろんな造船所から、そういうコンセプトのヨットが出てきた。といっても、キャビンヨット全盛ですから、比較的には敵いませんが、でも、今までの流れとは違います。

ヨットと言いますと、大海に出るというイメージがあるかもしれません。多くの方々の夢もそこにある。しかし、それが変わってきた。何も無理して大海に出なくても、気軽に遊べた方が楽しい。しかも、高性能スポーツカーのようなヨットでスイスイ走るのも悪く無い。それどころか、自由自在で面白い。通常のヨットより、操作はしやすいし、帆走性能は高いし、スタビリティーも高い。ちょっとキャビンさえ我慢すれば、そんな面白いセーリングが手に入る。おまけにずんぐりむっくりのヨットよりカッコイイ。見た目に美しく、帆走して美しく、オーナーもカッコイイ。そんなヨットは、成熟したヨット界に流行るのは当然かもしれません。キャビンが狭いので嫌だったのが、それが逆に自慢になる。私の選んだヨットは性能重視という自慢です。そんなオーナーのカッコ良さ。

欧米のヨットは手入れが良いと、以前書きました。でも、たくさんの装備があるヨットは全体を把握するだけでも大変ですし、それを毎年きちんと整備していくのも大変、それに動かすとなると、給料でも払ってクルー雇わない限り、いつも自分の都合の良い時に出せるわけでも無い。そんな時に、スカッとしたヨットが現われた。余計な物は何も無い。ひとりでも楽に操作が出来て面白い。そして何たって、スポーツカー的なカッコ良さがある。

確かにキャビンは狭い。でも、キャビンの充実とセーリングの充実、どっちを取るかで、一部の方々はセーリングを取った。デイセーラーの多くは、初心者というより、ベテランの方が多い。特に、大型艇からの乗り換えです。キャビンがどのように使われ、使われないかが解った人達が多い。
という事は、成熟したマーケットならではかもしれませんん。

デイセーラーは、サイズが小さいからデイセーラーという昔のイメージとは異なり、もっと積極的な意味を持っています。ですから、昔のデイセーラーというヨットとは違う。長距離では無く、短距離、短距離ならセーリングが面白い方が良い。という発想からセーリング中心のヨットが出来上がった。抜群の安定性、それでいて帆走性能も高い。おまけにシングルでも操船がし易い。従来のクルージングというイメージではありませんね。

それが一部の方々に受け入れられ、拡大してきています。しかしながら、これがメジャーになる事は無い。スポーツカーがメジャーにならないのと同じかもしれません。でも、確実に、面白いヨットがここにある。車は実用性がありますが、ヨットは遊び100%ですから、もっと流行っても良いと思います。日本はまだまだこれからですが、日本の成熟度が高まるにつれ、こういうデイセーラーが増えるものと期待しています。

海外ではこういうデイセーラーからさらに進んで、もっとキャビンを簡素化し、もっとセーリングに特化したヨットが出てきています。まあ、私も、まだそこまでは到達できませんが、デイセーラーはこれから良いおもちゃになると思います。

次へ          目次へ