第十七話 デッキアレンジメント

今年からアメリカのハーバーヨット、デイセーラーですが、このシリーズを追加致しました。このヨットにはアレリオンと同じジブブームが設置されており、その効果の程は、既に何度も書いてきました。この両者には、その他にも共通点があります。

アレリオンはメインセールのトラベラーがコクピット後方に配置され、メインシートはコクピット中央のバーニーポストにリードされています。これと同じアレンジメントがハーバーヨットにもなされています。理屈から言いましても、メインシートは前側から取るより、ブームエンドから取った方が、テコの原理から言っても理にかなっています。より楽に引く事ができます。しかし、メインシートが舵より後方にあると、ちょっと使いづらい。それで、舵より前のバーニーポストにリードする事によって、舵を取る人のすぐ前にリードされ、またコクピット中央をトラベラーが横断して邪魔になる事も無い。

 通常のクルージング艇なら、キャビントップに
 トラベラーがありますが、手が届かなくなります
 し、ウィンチ無しでは引けなくなります。
 コクピット中央にトラベラーが来ますと、邪魔に
 思える事もありますから、この方式は実に良い
 と思いますね。

 ブームエンドから取ったシートがトラベラーの
 ブロック間を2往復して、前側のポストのブロック
 に行き、カムクリートで留めてあります。





ジブはジブブームが設置されたセルフタッキングジブ。一旦メインセールを上げますと、殆どの場合で、ウィンチを使う事が無い事に気付きます。ティラーを片手で持ち、片手でポストにリードされたメインの出し入れ、また、ジブシートの出し入れ、これらにウィンチを使う必要が無い。この事は、実際乗ってみますと、結構面白い事に気付きます。また、楽でもあります。

走っている具合において、シートコントロールをいちいちウィンチに巻いて、ハンドルを回す必要が無いので、カムクリートからシートを持ち上げてはずし、そのまま引ける、或いは出せる。これ、かなり簡単で、舵を持つ手の反応を見ながら、操作ができます。なかなか面白い。たいていジブはコクピットのウィンチを使いますが、それが無いので、実にやり易いです。

ヨットのサイズが大きくなりますと、セールも大きくなるので、こうは行かないかもしれませんが、実際セーリングしますと、ウィンチを使わないで済むなら、その方が楽ですし、面白いと思います。

通常のジェノアですと、当然ながら、コクピットに配したウィンチを使う事になります。そうしますと、風下側のウィンチを使いますので、引くにしても、リリースするにしても、ちょっとやりにくい。でも、この両者では、ウィンチを使わないので楽であります。従って、ウィンチ自体がコクピット両サイドにはありません。必要無いという事になります。

次へ       目次へ