第九十六話 メインとジブ

セールエリアはパワーを得る源ですから、大きなセールをつければ、それだけパワーを得る事になります。ところが、そう単純ではありません。

クルージング艇を見ますと、ブームを高くして、そしてブームも短い。よって、メインセールのセールエリアは小さくなります。それをカバーするように、大きなジェノアを設置する。クルージングで、それほどセーリングを気にしないのであれば、それでも良いかもしれませんが、セーリングという事を考えますと、これはどうかなと思います。

メインセールはブームがあって、トラベラーがあって、ジブより遥かにコントロールできるセールです。それに引き換え、ジェノアはクローズは良いにしても、だんだん落としていきますと、メインのようにはコントロールができません。なのに、ジェノアの方が大きいというのはどうなんでしょうか?
それにタッキングも大変になります。

アビームから後ろはジェネカーを上げる。これが簡単なら良いかもしれませんが、そういうヨットも少ない。クルーも必要ですし。

セールエリアを大きくとって、速く走るという事も大切ですが、クルーの問題、そのヨットのスタビリティーの問題とも兼ね合わせて考える必要がある。極端な言い方をすれば、クルージングで、セーリングはあまり気にしないという場合なら、何でも良いかもしれません。

シングルでセーリングを楽しむという場合は、やはりコントロールの効くメインセールを大きくして、ジブセールは小さ目にした方が、シングルの場合は操作が楽になると思います。するとその分、セーリングを楽しめます。

風が弱い時、大きなジェノアの方がと考えますが、トータルで考えるなら、大きなメイン、小さなジブの方がシングルには良いと思います。

ただし、既にあるヨットにそういう変更はできません。マストもブームも決まっています。これは仕方無い。でも、これから探すのなら、Jの長さ、フォアステーからマスト前まで、よりEの長さ、ブームの長さ、が長い方が、メインセールを大きくデザインされていますから、その分、ジブを小さ目にしても良いかなと思います。決まりきったように、130%とか140%とかしますが、風は微風もあれば、強風もある。クルーだって居るかどうかの違いもある。

大きなジェノアで、風が強くなったら、巻けば良いという理屈もありますが、シングルではそれが手間に思える時もあるし、大きなセールを巻いたら、セールカーブはきれいに出ないという事もあります。クルーが居れば、対応はいろいろできますが、クルー無しの場合はどうなのか?微風から強風まではどうなのか?

シングルの理想としては、小さなセールでも充分に速い、それには排水量が軽い、でも、船体の強度は充分にほしい、スタビリティーも高い方が良い。シングルのセーリングを味わうには理想的です。

デイセーラーは大きなメインにセルフタッキングジブ。風が強くなったらメインをリーフ。もっと強くなったら、ジブを巻いてしまう。シングルセーリングについて、良く考えられています。

次へ       目次へ