第十話 一番の課題

セーリングしていて思う事は微軽風になった時、どうしよう? エンジン駆けようか? こういう事は誰もが経験されている事と思います。もちろん、これ以外にダウンウィンドをどうするかとういう事もあるんですが、これも含めて、微軽風を何とかできれば、セーリングの幅が広がるのではないでしょうか?

スピネーカーの時代では、クルーの必要もあったし、操作も少し難しくなったせいか、あまり使われる事もありませんでした。クルージング艇の場合です。ですから、中古として出てきた時に、他のセールとは違って、スピンだけはきれいなままというのは少なくなかったです。それがジェネカーが出てきて、多少は違ってきましたが、それでも、そんなには多くは無いかな〜と思います。

そこで、微軽風対策とダウンウィンド対策の両方を一辺に解決しようという事で、コードゼロ的セールをスピン生地で造るという話を以前書きました。散々書きましたので、ここでは詳細は書きませんが、このセールを使えば、上りでの微軽風から、下りまでこの1枚のセールで行けます。ですから、ある程度の強い風がある場合はジブとメインで走り、風が弱い時は、このセールを使おうという事です。

もちろん、上りと言っても、ジブ程は上れませんし、下りとは言っても、ジェネカー程は下れないと思いますが、でも、これまで退屈だった、微軽風をきっと面白くしてくれると思います。セールの造り方によっては結構上れるし、下れる。ただ、専用セールには劣るというだけで、我々がセーリングを堪能するには十分面白いと思います。本気でレースをとお考えの方にはお薦めはしませんが。

それをファーリングにすれば、シングルハンドにも容易になります。風が弱い時のセーリングは、角度によって効率的なセールデザインというのがありますが、でも、その前に弱い風には軽いセールが必要です。例えば、ジェノアにしてもダクロンで、重いから微風では、だらしなく垂れ下がってきますが、これがもし、スピン生地なら、ふわりと開いてくれます。要は弱い風には、軽いセールが絶対条件です。

という事で、セールは メインとジブ、それにこの1枚を持てば、結構面白いセーリングができるようになるかと思います。このセールはスピン生地ですが、下り専用では無いので、微軽風用と考えます。今後は、これが増えるかな?

但し、通常のジェノアとは違って、ファーリングにする場合はバウポールが必要になります。これに経費がかかって、セールにもかかりますので、ある程度の投資となるわけですが、でも、これから先の長いセーリングライフをどう過ごすかという事を考慮した場合、面白くするか、退屈になってエンジンかけるかは、大きな違いではないかと思いますが? もちろん、ファーリングにしなければ、ポールは必要ではありませんが。

という事で、これからの一番の課題は微軽風対策という事です。もちろん、他の方法もあります。性能を最高にキープしたままで、微軽風で上り、下りでも高い性能を発揮する。でも、それにはセールを数枚使い分けなければなりません。でも、誰もそんな事までしたくは無いと思います。

次へ       目次へ