第十三話 リスク
誰もが安定や安心を求めます。しかし、安定ばかりだと実はつまらなくなってしまいます。そう感じてしまって、何かないかな〜と思ったりもします。それで少し冒険したくなります。冒険と言っても、少しドキドキするような、秘するものとかですね。浮気なんかもそのひとつかもしれません。 しかし、りスクが高過ぎると踏み出せない。安全も確保しながら、リスクも遊びたい。そんな感じでしょうか?それで、海が選ばれます。海は危険な匂いがします。陸上とは全然違う不安定さがあります。そこが面白い処。でも、安全も確保したいというのが人情であります。 とは言っても、安定ばかりでも面白く無い。実に身勝手な話であります。そこで、ヨットを選びます。ヨットは安全であります。しかし、不安定だし、リスクも無いわけじゃない。強風になるとリスクが大きくもなる。だから、このあたりをうまい事コントロールして、リスクを味わいながら、安定も感じながら、そのバランスを遊ぶ。それが面白い。 はっきり言って、家族で安心、安全ばかりなら、男の冒険心は退屈してしまうんじゃないかな〜?たまにはもちろんいいですが。危険ばかりでは身が持たないし、安全ばかりでは面白く無い。やっぱり身勝手なのであります。 そこで、安心を買う為に安定性の高いヨットを選びます。同時に、ちょっと危険性を冒険する為に、スポーツセーリングをします。安全とリスクの間を、時と場合に応じてコントロールしていく。そこに自由自在感を得て、さらに、かっこ良くて、美しいヨットなら申し分ありません。 これらを自由自在に行き来する為には、どうしても経験と腕を磨く必要があります。うまい方がバランス取りが上手ですし、思う通りに制御できますから。だから、練習も必要です。練習とは、意識したセーリングを遊ぶ事で達成する事ができます。つまり、たくさん遊べばOKという事です。ただ何気なくでは無く、ちゃんと考えてセーリングする方が習得は早い。それに何といっても、家族や仲間を載せる時だって、上手い方が良いはずです。 海は海自体が危険な面を持ちますから、海に出るだけで、陸上とは違う感じがします。その不安定な海で、できるだけ安定の高いヨットに居ながら、ちょこちょことリスクを取る遊びをします。上手くなると、リスクと感じた事が何でも無くなります。楽に遊べるようになる。それで、もうちょっと進んでみます。レベルアップです。セーリングには、その気になるなら、飽きる事はありませんね。 それをひとりでやれるなら、カッコ悪いはずが無いじゃありませんか。リスクを平気でとれる、うまくさばける、そういう人達は実にカッコ良い。浮気だって、うまく捌けないとカッコ悪くなりますね。別に肯定するわけではありませんが。 でも、そこにあるリスクを取るには慎重さが求められるし、十分な準備も必要です。冒険はしますが、無謀とは違います。面白さというのは、リスクに対して、いかにうまく対処できるかによって決まるのかもしれません。 |