第二十四話 バウスラスター
最近の大型艇にはジョイスティックなるものが出てきて、その影響もあるのでしょうか、既存の大型艇にバウスラスターを設置するケースが徐々に増えてきました。 プロペラを設置しています。バウは風で流さ れやすいですから、このバウスラスターがあ れば、バウを風上に動かせます。狭いマリー ナでは重宝します。 無い場合、例えば、清水タンクなんかがある 時、上の例のようにトンネルを作れません。 そういう場合に、外付けタイプというのがあり ます。設置された前側は衝撃吸収用のゴム 製のマウントが設置されています。 ーというのもあり、使わない時は船内に収納 されます。 現在はもちろん大型艇に設置されていますが、他の便利艤装がそうであるように、徐々に中型艇あたりにも設置されていくようなるでしょうね。マリーナからの出し入れが最も難しいと言われたりしますが、こんなのがあるとスーイスイ。気楽になれます。まして、スターンスラスターも設置するなら、これまで難しかった出し入れが簡単になりますね。便利な世の中、昔はこうは行きませんでした。 |