第三話 ピクニックも面白い
ある方からピクニックセーリングも馬鹿にしたもんじゃないというお話を頂きました。ピクニックという気楽なセーリングであっても、セーリングの滑らかさやその動きに、グッドフィーリングが生まれる。多分、この方、ただ動かせれば良いというレベルよりも、もっと進んだ方だと思います。 動かせるレベルから、先に進めば進む程に、上手くなるのは当たり前ですが、上手くなったら、ピクニックセーリングに対して、気楽にやってはいるのでしょうが、やっぱり、腕も違えば、感知能力も違うわけですから、お気楽セーリングにおいても、変化に気付く事は多くなります。その気付く事が多ければ多い程に、面白さが生まれる。 そこに、性能の良いヨットとくれば、もっとそういう変化が解ります。より多くの変化を気付けるように、上手くなる事、それさえキープしていけば、お気楽ピクニックでさえも、面白さがある。面白さに気付く事ができる。そういう事かもしれません。 上手くなるには、真剣セーリングは必要だと思います。しかし、それは、自分の腕や感知能力を上げる為。それが上がったら、そのレベルにおいて、ピクニックだって、面白さを得る事ができる。だから、いろんなピクニックがあるんでしょうが、内容は違う事になりますね。なるほど、お気楽ピクニックも馬鹿にはできません。みんな自分のレベル次第という事になります。 レベルは、レースだと明確に順位にあらわれる。しかし、セーリングですと、自分の感じる処にあらわれるという事になります。初心者とベテランのピクニックは、似て非なるものと言えそうです。 こういうスタイルを求めたのがデイセーラーです。デイセーラーをピクニック用という言葉には語弊がありますが、でも、突き詰めれば、そのピクニックのレベルさえも上げてしまう。 時に真剣セーリングで腕を磨き、時にピクニックで楽しむ。両方を意識的に使い分けて、両方を楽しむのが良いかと思います。結局は、少しでも、上手くなった方が、より楽しめるかと思います。否、上手くなるプロセスが面白いと思います。 機械に対しては、より高性能を求めます。或は、同じ性能でも、より便利を求めます。当然なのですが、それは、その機械によってもたらされるであろう恩恵があるからです。そうやって、機械はどんどん進化してきました。 では、自分自身の性能に、同じように高性能を求めても良いんじゃないか? むしろ、その方が自然です。機械に、ヨットに高性能を求め、だから自分の腕は機械でカバーするに留まらず、そのうえに自分の腕が高性能になったら、その方がもっと良いじゃないか? だから、お気楽ピクニックでさえも、違うレベルになっていく。高性能の機械やヨットを手に入れるには、それなりのコストもかかります。しかし、自分の腕は練習次第です。そう考えると、練習しないのはもったいない。自分の腕がそこにあるのに、どれだけでも向上させる事ができるのに。機械やヨットにばかり頼るのでは、確かに、レベルは上がるけれど、自分の腕は変わらないから、やはり限界もある。まあ、高性能ヨットに乗るだけでも、腕は上がるとは思いますが。 ピクニックセーリングを、気楽に、しかも面白くするには、ヨットの性能+自分の性能でありますから、できれば両方を上げていきたいと思います。ピクニックセーリングに、本当に自由自在感を得たら、それはどんな感じでしょうか? これは目標にも成り得ますね。という事で、今回はピクニックセーリングにもいろいろあるという事で、私も新たな思いでした。 |