第八話 ヨットの概要
ヨットは走らせて遊ぶものです。或は、旅の手段という事もありますし、家みたいな要素もあります。その中でも、やはり基本は風を利用して、セールで走らせる事です。セールで走らせる。それがヨットであり、セールが無かったら、ヨットではありませんから。 昔だったら、風だけで走る、それだけで感動ものだったかもしれません。しかし、長い経験をしていきますと、それだけで、いつまでも感動しているわけにはいかなくなります。セーリングを遊ぶという事は、如何に走らせるかを楽しむ事だろうと思います。 セーリングには、ただ走らせるだけでは無く、どういうコースを取るかという事があります。出発点からある方向へコースを取り、そこから次にコースを変え、また変え、何度でも良いのですが、最後はまた戻ってきます。A点からB点、C点・・・最後はA点に戻る。その時の風向はどういう具合になっているか?その風向次第で、各点へのアプローチの仕方が違ってきます。ストレートに狙える場合もありますし、タックやジャイブを繰り返す事もあります。これは目的とする各点を優先しています。 もうひとつ別な面をみますと、風向に合わせて走らせるという事もあります。上りをいろいろ試してみる。下りも同様です。ここに目的とする点はありません。でも、風向に対するいろんなアプローチを研究する事ができます。もちろん、研究とは遊びの事です。これはセールを遊ぶ事になります。 セーリングには、コースを遊ぶとセールを遊ぶの二つがあります。 つまり、点を優先して走る場合は、目的点は変わりません。風向がどんなに変わっても、点は変わらない。だから、そこにアプローチする最も良い方法を考えます。それに対して、後者は上りとか、下りとか、そういうセーリングそのものの研究です。もちろん、それぞれを楽しむ事もできますし、その両方を重ねて、セーリング全体を楽しむ事もできます。 点を優先するのは、レースがそうですね。いかに速く走らせるかという問題もありますが、いかにコースを取れば、効率良く各点を回れるかという理屈を考える事になります。しかし、コース取りさえ上手くできれば良いかと言いますと、各時点での風向や風速に対して、うまく走らせる事も必要になります。 この二つを意識的に選択して、或は、重ねて、セーリングに明確な意図を持つ。ヨットを走らせるというのは、走らせて楽しむわけですが、解っていけば行く程に、頭も使わなければならなくなります。それをするのが面白さでもあります。問題を解くが如く、試行錯誤を繰り返し、正解を見つけ出す処に、面白さがあり、セーリングの深さがあると思います。それがヨット遊びの王道かもしれません。 また、これらは頭脳プレーなんですが、セーリングがさらに深さを増すのは、これら頭脳と、それを実行できる腕と、さらに、感じるという要素が加わります。スピードが出たら速さを感じます。でも、7ノットは速いのか遅いのか? 8ノットや9ノットならどうか? 或は、3ノットや4ノットはどうか? 数値は単なる事実に過ぎません。しかし、そこに感覚が加わる事で、その事が活きてくる。スピードで言うならスピード感です。レースなら絶対スピードが重要になりますが、レース以外なら、スピード感が重要ではないかと思います。そのスピードが面白いと感じるのか否か?感覚というのは絶対数値では無く、その時の状況に寄ります。 スピード以外でも同じで、事実は単純な事実にしか過ぎないのですが、重要な事はそれをどう感じるかではないかと思います。それが面白さなのか、違うのか?ひとつの事に対するひとつの感覚は、いろいろな事と感覚があるわけですが、そのいろいろをプロセスを通して味わっていきますと、面白さが感じられてくる。だから、知識と技術を目指して、感覚を味わっていく。それが続けば、必ず変化が生まれ、成長が生まれ、それら全部を通して面白いという感情が生まれてくるのではないかと思います。 ヨット遊びとは、ヨットをいかに走らせるかに対し、知識と技術を得ながら、自分の感覚を味わいながら、長いプロセスを通じて面白さを創造していくことではないかと思います。別にそんな事をしなくてもヨット遊びはできます。でも、面白さというものが違って来るだろうし、さらに、いつも言いますが、10年とか、それ以上の長期に及ぶ時、全体を通しての面白さを創造する方が、より充実感なりを感じられるのではなかろうか?ヨットであれ、何であれ、良い事もあれば悪い事もあります。でも、やるからには面白いと感じれた方が良い。面白いからこそ続けられます。セーリングは頭も、体も心も使う総合的な面白さがありますね。やり方次第ですが。本気でやるなら、何をするにも同じですが。どこまで踏み込むかではないかと思います。面白いかどうかは本気度によるのではないかと思います。 野球だって、テニスだって、スポーツ以外の他の趣味にしても、それをちゃんと味わいたかったら、本気でやります。適当にやっても、面白くないわけです。ところが、ヨットには、適当にやっても楽しい時もあります。それが惑わす事になるかもしれません。しかし、それはそう多くはない。 ヨットは、いかに走らせるかを、頭と体を使って心を遊ばせるものだろうと思います。 |