第八十三話 別の世界
何故、ヨットやるかって面白いからですが、それはヨットという世界を手に入れたいからです。多くの人達が手にしていない、これまでには無い別の世界です。それを味わ得るのは、ヨットをやる人達だけです。そして、さらに、何故、練習してうまくなろうとするかと言えば、セーリングをさらに高めて、洗練されたセーリングの世界を手に入れる為です。さらに面白い世界を手に入れる為であり、これも、そうする人達だけが手に入れる世界です。 我々が何かをしようとする時、それはその世界を手に入れる事、これまでとは違うべつの世界を味わう事、こう考えますと、我々はいろんな世界を手に入れていくわけですが、できるだけたくさんの世界を手に入れて、味わっていく方が結局は面白いという事になると思います。食事をする時だって、おかずはひとつよりも二つ、二つよりも三つ、多い方が食事が美味しくなりますし、そのひとつひとつのおかずも、まずいよりは美味しい方が良い。という事は、それぞれが美味しくて、しかもたくさんの種類があった方が良いという事になります。 ヨットという世界を手に入れたら、それを美味しく料理して、微風、軽風、中風、強風とそれぞれに料理をします。さらに、上り、下り、横風、いろんな角度も料理しますし、それぞれが上手く料理されて、たくさんの種類を味わうと、セーリングも一層おいしくなります。ですから、練習が必要という事になります。それなしでは、その美味しさは味わえません。 どうせやるなら、美味しくいただきたい。それも全部自分次第という事になります。世界をひとつ手にれたら、それを洗練させて、より美味しく料理をする。ヨットというひとつの世界にも、たくさんの細かいそれぞれの世界があって、それらをどう味わうか、それはどんな世界を手に入れるかという事になると思います。 新しい世界をどのように料理するか? 動かないヨットが多いですが、それはそういう世界を手に入れた事になります。果たして、それは望んだ世界でしょうか? そうでは無かったはずです。そんな世界を求めたわけじゃない。だったら、どう料理したら良いかを考える余地があると思います。好きに料理をして、それを味わう。味が好みでは無かったら料理の仕方を変えます。 ヨットを始めるというのは、たったひとつの行為ではありますが、でも、その世界をひとつ手に入れたと考えますと、おろそかににはできないな〜と思います。 上りと下りは厳密に言うと別の世界、微風や強風も別の世界、ですから、ジェネカーを使うのも別の世界です。ひとつひとつ、それぞれの世界があり、それを手に入れるかかどうか、そして、手に入れたら、どう料理するか? 我々の世界はそれにかかっているのではないでしょうか? もちろん、クルージングの世界もあります。レースの世界もあります。さらに、ピクニックや宴会や別荘的な世界もあります。本当は何だって良い。しかし、手に入れた世界をどう料理するかにかかっていると思います。 |