第八十六話 セーリング
昔、初めてヨットをやろうとした時、ドキドキもしただろうし、多少の不安もあったかもしれません。 でも、やってる事が新鮮で、とっても面白かったという記憶があるのではないでしょうか。ところが、ある程度乗れるようになります、取り敢えず、行きたい方向に走れて、セーリングをそこそこやって、帰ってくる。そういう事に慣れてきますと、以前の様な面白さは感じなくなります。 そこで、だれかを誘ってのピクニックを考える。或は、どこかにクルージングに行きたいと考える。それが普通だろうと思います。しかし、誰かを誘うにしても、毎回来るかどうかは解らないし、そうしょっちゅう来る人は居ない。居たらクルーになる。クルー不足の時代と言われるのは、そんな人が居ないからという事になります。 また、クルージングに行く。それも初心者の頃と同じように面白さを感じるだろうと思います。しかし、これも、ある程度頻度を高めるか、頻度が少なくても、一回が長期になるか、そうしないと、旅に出ていない期間が非常に長くなります。では、普段はどうするか? 皆さん、忙しい。例え、仕事引退していたとしても何がしかの用事が時々あったりします。なかなか思うように長期に渡って、無用の人にはなれません。 それで何が起こるかと言いますと、動かさない期間が多くなる。その期間が長いと、さらに動かす事が少なくなっていく。これは欧米も同じだろうと思います。そこで、欧米人はどうしたかと言いますと、ヨットでパーティー、宴会ですね。そしてさらに、ヨットを別荘替わりに使う人が多くなってきた。 しかも、かなり高い割合いで、そういう人達が増えてきた。欧米のマリーナに行きますと、たくさんの人達が居て、でも、ヨットは出ていない。 では、日本ではどうか? なかなか欧米人の様に別荘的に使える人達は多くは無い様に見えます。毎週の様に、週末になったらヨットに泊まる。そういう事はなかなかできていない。せいぜい、一ヶ月に一回とか? それでも多い方かもしれません。せっかく、欧米人のスタイルに合わせて、 でっかいキャビンや装備を施してきたのでしょうが、日本ではそのでっかいキャビンがあまり活きていないように思えます。日本の本物の別荘地だって閑古鳥が鳴いている。日本人にとって、ヨットは別荘にはならないと思えます。 その欧米のスタイルにおいてさえ、20数年頃前に新しいデイセーラーというコンセプトが生まれました。それは、彼らでさえ、別荘、要らない、それより面白さが欲しい。だからと言って、レース三昧ではついていけない。そこで、高いパフォーマンスを持つ、しかもシングルハンド仕様のヨットが生まれます。それなら、誰もが気軽にセーリングを楽しめる。 当初はなかなか広がらなかったのですが、徐々に支持されていきます。そして世界に広がっていきます。これなら、気軽ににシングルでたのしめるし、ピクニックも可能ですし、レースだって時々できるし、しかもワンデザイン。別荘的な使い方とロングの旅以外は何でもできる。 デイセーリングはセールさえあれば、どんなヨットでも可能です。しかし、しょっちゅうセーリングをやるとなると、操船のし易さと、やはりある程度以上のセーリングパフォーマンスが無いと、面白さが制限されてきます。しかも、毎回、クルーを集めないと出せないというなら、そこにまた制限が加わります。よって、デイセーラーは、そこにぴったりだった。シングルハンドでハイパフォーマンスだから世界に広がって行ったのだろうと思います。 そして、現在、デイセーラーはさらに性能を上げ、より速くを実現してきていますし、またロングの旅にしても、サイズを大きくして対応できるようにしてきています。でも、このヨットだって、シングルでデイセーリングを重視しています。 初心者の頃、とっても面白さを感じた頃、すべてが新鮮で、心が動いていた。それは新鮮さと変化、つまりは上手くなっていく自分を感じたからだと思います。人は常に刺激を求めています。慣れたいと思うと同時に、慣れたら、そのままでは朽ち果てていきますから、次の面白さを得たいという事になると思います。それがクルージングや別荘、宴会、ピクニックだったかもしれません。しかし、どれもいまいち。 それで、デイセーラーが求めた事は、よりセーリングレベルを高めていく事です。取り敢えず、セーリングができるようになったら、そのセーリングの質を上げていく。そこに上達の変化があります。その為にも、デイセーラーは上質のセーリングを提供できるヨットでなければなりません。実際、そういう事を前提に建造されています。ですから、申し分け無いですが、一般量産艇より価格が高い。数値で表される性能以外でも、滑かさやバランス、反応の良さ等々が、乗り手のレベルが上がるほどに求められる。それに対応していく。何故なら、ヨットに対して、純粋にセーリングを問うたからです。それはスピードだけでは無く、あらゆるセーリングにおける質を問うていると思います。 変化を求めるには、クルージングなら、どんどんあっちこっちに行く事になるでしょう。それができればそうすれば良いわけですが、なかなかそうは行か無いなら、どうしよう? ピクニックにしたって、どんどん誘う相手を変えれば良いわけですが、そうも行か無いならどうしよう? 宴会だって同じです。そこで、デイセーラーは純粋にセーリングを堪能していくために、変化を上達への進化とします。セーリングが上手くなっていく事、そこに変化を求める。でも、それがシングルでも、気軽にできて、しかも目の前の海域でできて、一回のセーリングに費やす時間も2〜3時間でできる。しかも、ヨットは美しい。キャビンの大きさにこだわる必要が無いから、見た目のデザインも美しくデザインできる。見た目も重要です。 お気に入りの美しいヨットで、自由自在にセーリングを堪能できる。乗れば乗るほどに上手くなります。慣れるだけでは無く、慣れながら、上手くなっていく事に変化を堪能できる。そこで、もうひとつ重要な事が、それを実行するにあたり、意識的なセーリングだと思います。頭使って、自分の感覚にも意識を置いて、変化を感じる。デイセーラーは誰でも気軽に挑む事ができるデイセーリングを基本としています。簡単に始める事ができて、それでいて奥が深い。永遠のテーマです。 |