第六十七話 対応操作
セール面積/排水量比が低いと楽に操作ができます。低いと言っても、これが20前後で充分にスポーツできると思います。一般クルージングより高いです。或は、同じレベルであっても、デイセーラーの方が、より小さいセール面積で、その数値に達しています。という事は、操作面において楽なのであります。 しかし、微軽風にもし物足りなさを感じたとしたら、当然ながら、セール面積を増やして対応します。それが、微軽風用セールの展開です。 一方、セール面積/排水量比が高いヨットでは、微軽風でも速い。とは言っても、所詮は微軽風です。他の艇より確実に速いが、それでも、こういうスポーツ度の高いヨットを求めるオーナーにとっては、微軽風に不満も出るかもしれません。 という事はやっぱり、微軽風用セールを展開した方が面白いという事になります。つまり、ヨットはそれがどんなスポーツ度であれ、強風ではタイミングの早い、遅いはあっても、リーフはするし、微軽風では、セール面積を拡大するという事になります。 という事で、セーリングをスポーツカーの様に楽しむにおいては、やはり微軽風対策をするかしないかによって、セーリング全体を楽しむうえには重要かもしれません。また、単に微軽風というだけでは無く、上りはよかったが、下りになりますと、相対的に風が弱まりますから、やはり同じ事です。実質的な微軽風もあれば、下る事によって起こる微軽風もある。 その両方に対応するには、セールを何枚か揃えなければなりません。しかし、シングルハンドで、そこまでやるのは実際は面倒です。クルーが居て、やってくれるなら良いのですが、全部自分でやるわけですから。それで、いろいろな性能はあるが、せめて一枚で対応したい。 という事で、微軽風用セール、ある程度はこれで上れて、下りにも使えるセールです。それをファーリング方式にしておく事で、かなり楽に、面白い操作ができる。レースするなら別ですが、セーリングを面白くスポーツするなら、これが良いかと思います。 そして、強風では、あらゆるデイセーラーは、その操作面において、シングル操作前提で、艤装が配置されていますから、操作はし易い。となると、各ヨットのスポーツ度の高さはありますが、操作は比較的楽にできる。そこがデイセーラーのメリットです。 シングルで第三のセールを展開するのは、楽じゃないと思われるかもしれません。しかし、微軽風用ですから、そんなに大変では無い。慣れてしまえば、当たり前に感じてきます。ヨットはジブとメインだけでは、どうしても対応してきれないんです。 ただ。、例外がひとつ。それはジブにブームがある場合です。ブームがあれば、メインセールと同じ様に、あらゆる角度で、ジブをきれいに開く事ができます。アレリオンとかです。ただ、微軽風において、セール面積が大きくなるわけでは無いので、もし、これで不満が残るなら、微軽風用セールを御勧めします。 さて、もう一つの対応は、セールそのものを変える事です。いわゆるハイテクセール。軽く、伸びないセールです。軽いと弱い風でも、風をはらみ、セールの形が作れます。さらに伸びないと、強風でも、形が崩れない。 強風になりますと、セールが伸びて、ドラフトが深くなり、後退し、大きくヒールしますが、これが伸びないと、強い風が、前進の力を増やして加速します。これは大きなメリットです。これらはレース用というイメージですが、一般セーリングに使ってもメリットが大きい。操作も楽になります。 ただ、価格が高いのが難点ですが、もうひとつ寿命の心配もあります。しかし、レーサーのトップレベルの性能を求めるなら、寿命は短いと言えると思いますが、そこまで求めるわけじゃないなら、長く使えると思います。よれよれハイテクセールでも、ダクロンよりは良い。セール面積は重要なポイントですが、そのセールの質も影響します。 スポーツカー好きの方なんかは、重量とかエンジンの馬力等ばかりでは無く、当然、ボディ剛性とか、ブレーキ、足回り、タイヤ等々に気を配られます。デイセーラーもそれと全く違わない。ただ、ヨットの場合は、車程浸透していないので、そこまで考える方が、レース志向の方々に限られています。しかし、セーリングを楽しむに、いろいろ考えてやった方が、面白いかと思います。 まあ、セーリングをどこまで求めるかですね。何事もこうあらねばという事は無く、自分が面白いかどうかが最重要ポイントですから。 |