第八十九話 世界のデイセーラー
さて、そういうスポーツセーリングをするに相応しいヨットが、デイセーラーだと思います。それで、そんなデイセーラーがどれだけあるかと言いますと、世界にはこんなにあるんです。 ・アレリオン・ハーバー・オプティオ・ディナミカ・ノルディックフォーク・ファンテイル・イーグル ・モーリス・センセイ・トフィノー・アーバー・ビスマラ・ACCF・マジックドラゴン・S&Sブル ・フォーカス・マキシドルフィン・ビュフォート・サファイア・Bヨット・ダン・ERYD・CWHOOD・Wefers ・ビール・ヒューザー・Eヨット・AMヨット・ブラックペパー・ETC、ETC・・・・・・・・・ まあ、あるはあるは、思いつくだけでもこれだけあって、もっと世界にはさくさん建造されています。 しかも、増え続けています。これって、どう解釈したら良いのか? ここに上げたのは、いわゆる、昔の小さなヨットという事では無く、今日のパフォーマンスを誇るデイセーラーです。 ピクニックなら、デイセーラーである必要はありません。また、この中にはレーサー並のパフォーマンスを誇るデイセーラーもあります。しかし、世界の多くの人達がメインにどう使っているかと言いますと、それはスポーツなんです。 レーサー並のデイセーラーもあると言いましたが、もちろん、そういうデイセーラーのオーナー達は腕に自信のある方々で、もちろん、レースも楽しまれますが、でも、それは使う全体の2〜3割程度と聞きます。彼らのメインはやはりレース以外のスポーツセーリングであり、家族とのピクニックなんかだそうです。だから、レーサー並のデイセーラーであっても、シングルハンド仕様にしているのは、そこがレーサーとは違う処です。レースしかしないのであれば、レーサーで良いわけで、デイセーラーである必要性は無いんです。 レースだったら、まあ、クルーをふたりばかり呼んで、三人ぐらいでレースを楽しむわけですが、その他はシングルか又はゲストが居てピクニックするかです。それで、そのまたメインはスポーツセーリングなんですね。 もちろん、デイセーラーにもいろんなパフォーマンスレベルがあります。これまでに散々書いてきた通りです。しかし、いずれも、セーリングを軸にデザインされ、建造されていますので、感じるセーリング、考えるセーリングを簡単にする事ができます。 シングルハンド仕様であり、高い安定性を誇り、硬い船体で、しかも、操作は簡単。だからこそ、難しいセーリングに簡単に、誰でも挑戦できます。それがこのデイセーラーの最大のメリットです。 これまでの経験で言えば、全くヨットもボートも未経験の方で、三日間一緒に乗りました。そして四日目からはひとりで出されました。簡単なんです。 また、ある方は大学のヨット部のキャプテンだった方で、その後も、いろんなヨットに乗ってこられたベテランです。そのオーナーは、この同じヨットで、ベテランですから、セーリングをご存知なので、ベテランらしく、いろんな操作をされるわけで、それにもちゃんと反応してヨットが走ります。だから、ベテランにとっても面白い。このオーナー曰く、初心者に優しく、ベテランに面白いヨットだというご感想を頂きました。 ピクニックだけで無く、考えるセーリング、感じるセーリングでセーリングをスポーツして頂きたいと思います。ヨットはクルージングが全てでは無い、レースが全てでは無い、宴会が全てでは無い、ピクニックが全てでは無い、もちろんスポーツセーリングが全てとは言いませんが、最も気軽にできて、シングルでできて、面白いと言えば、スポーツセーリングだと思います。一生遊ぶ事ができます。世界中の人達が、今、スポーツセーリングを楽しんでいます。それがどんどん増えています。だから、世界中の造船所が、次々に、新しいデセイーラーを生み出しているわけです。 このスタイルのスポーツセーリングは昔はありませんでした。ヨットといえば、クルージングかレース、たまにその合間のピクニック程度でした。そして、スポーツと言えば、そのままレースというイメージでした。でも、今日、デイセーラーの出現は、別のスタイルを生み出しました。それが、世界に広がっているんです。セーリングのレベルいかんを問わず、セーリングそのものを楽しむスタイルです。 |