第79話 ボートショー
オフシーズンはボートショーの季節です。世界中でボートショーが開かれます。
一箇所で多くの艇を見る絶好のチャンスなのですが、海外のボートショーは出品
数がすごいです。そして、この間に受注を多く受けるようですので、海外ではボート
ショーが重要とされます。

日本でもバブル期はすごかった。いよいよ俺達の時代が来たと思ってしまい
ました。今では、特にヨットの出品数が少なくなりました。それに代わって、
自前のフローティングショーが関西と関東で開かれるようになった。

海外の人達は徹底的に見ますね。あっちこっち開けて、質問して、徹底的に
チェックします。自分の使い方にどれが最も適しているかを見極め様と真剣
です。きらびやかさに目を奪われずに、良く見てください。

表面だけでは無く、メインテナンスがし易いかどうか、カタログデータでは
解らない部分を良く吟味する必要があります。中には後のメインテナンス
なんて考えていないヨットもあります。こういうヨットは必ずといって言い程、
メンテがなおざりになる。そうするとトラブルばかりとなってしまいます。

エンジンルームの造りはどうなっているか、前から横からアクセスできるか
やりにくいヨットはメインテナンスをどうしても、つい今度と思ってしまう。
かつて、こういうヨットがありました。キャビンを重視するあまり、燃料タンク
を隅へやり、上側にスペースが無い。通常、燃料タンクはあまり扱いませ
んが、中にごみが溜まっていたり、古い軽油がべとべとした異物を生み出
したり、こういう時はエンジンが、それまで快調に回っていたのに、プスプス
と回転が落ちて、そのまま停止。あちこち見ても解らない。で、しばらく経って
試しに回してみると回る。が、再び停止。この繰り返しです。

こういう時は燃料タンクがあやしい。燃料フィルターがあるものの、タンク
がひどく汚染された場合はタンクを洗わなければなりません。こういう時
に困るんです。結局、あっちも、こっちもはがして、高いものにつきます。
場合によっては、完全にきれいには戻らないケースもなきにしもあらず。

データではわからない部分を良く見てください。

次へ     目次へ