第九十七話 自由自在

スキーやスケートなど、単純に決まったエリアを走りますが、たったそれだけでも、単純な行為ですが、自由自在になればなる程面白くなります。何をするにしても、うまくなれば面白いもんです。
それと同じように、ヨットにおけるセーリングでも、目の前のエリアで自由自在に走れるようになれば、面白いに違いありません。ゆっくり走るにしても、適切なセールカーブとアングルを作り出し、適切な舵さばきで、思い通りのセーリングが出来れば、面白く無いはずが無い。

デイセーリングでは、その自由自在に1歩でも近づく事を目指す。微風でも強風でも、臨機応変なセーリングができるように少しづつ進歩を目指す。うまくなれば、少ない労力で、効率の良い動きができるようになるだろうし、それでいてセーリングも速くなるでしょう。それには、キャンピングカーよりスポーツカーの方がやり易いし、面白いだろうと思う次第です。

セーリング中におしゃべりしたり、飲んだり、食ったりも楽しい集いの一時として楽しいには違いないですが、これだけに終始しますと、楽しさも続かないと思います。それより、少しチャレンジ性を持ち、少しづつうまくなっていく。そういう方が長年続けるには必要な事かと思います。うまくなるには、何度も乗る以外にはありません。そして、何度も乗るには、面白くなければなりません。上手くなるには練習が必要ですが、その練習が面白いのが条件です。

誰でもヨットが好きで始めた事でしょうから、乗る事自体が嫌いな人は居ない。クルージングだからと無頓着だったセールのカーブやアングルなどを注意しながら走ってみる。セールについたリボンをきれいに流すようにいろいろやってみる。まずは、上りから少し落としたぐらいで、リボンを全部きれいに流す。これもいろんな状況がありますから、インスタント的にすぐにできるわけではありません。シートの出し入れ、リードブロックの位置、メインのシートとトラベラーの位置などの組み合わせですから、いろいろ遊んで見て下さい。その時の風の強さによっても違ってきます。そして慣れたら、もっとぎりぎりまで上って、舵操作の微妙さを味わって下さい。ちょっと油断するとすぐに裏風が入る。落とし過ぎにも注意が必要です。風がシフトしたら、それに合わせて舵を切って、常にギリギリの状態をキープします。いろんな角度で、いろんな風で、そういうセーリングをテーマを意識して走る。

近場の陸が見える範囲でのセーリングの場合、あまりコンパスを見ませんね。でも、この角度を意識して、何度で走っているかを見る。ぎりぎりで上って、タックして今度は何度になるか。艇の性能によってこのアングルは違います。自分のヨットの性能を見ます。いろんな風の中で、何度もやる。
それもできるだけスムースになるように。舵を切るタイミング、シートのリリースのタイミング、動きを見ながら何度もやります。もちろん、嫌にならない程度に。

今度は潮の流れも意識します。潮の干満で、流れができるので、走る角度によってはスピードも角度も違ってきます。見た目には解らなくても、ヨットの動きからそういうのが感じられるようになる。出る前に干潮や満潮の時間なども調べるように自然となってくる。

これにダウンウィンドをどう走るかを加えていきますと、知るべき事はたくさんあります。ですから、何年も何年も遊ぶ事ができます。うまくなると考えなくても体が反応するようになる。徐々になる。考える事が少なくなればなる程、自由自在度が増してくる。

ひょっとすると、完全に自由自在になれば、全く何も考える事も無く走れるようになるんじゃないかと思うんですが。そうなるとどうなるか?感覚の世界だけになります。全ては感覚に集中し、実に微妙な変化さえ解るようになる。まあ、そこまで行き着くには相当なもんかと思いますが、でも、部分部分では、誰でもそうなると思います。

もう、ここまで行きますと別世界に突入するするようなもんでしょう。これは例え、最適な操船では無いにしても、慣れてくれば自然にそうなる。まるで自転車でも乗っているかのように、自由自在です。そんなセーリングが面白く無いはずが無い。

今まで、セーリングはレーサーのものと決めていました。クルージングの方はそこそこで良い。後は仲間と集まるか、どこかに行くかでした。でも、クルージングをする方が、集まりが無い時、どこかに行かない時、そういう時にはこのデイセーリングでセーリングの腕を上げる、いつか自由自在になる為に、そういうセーリングのジャンルをやる事で、新しいセーリングの遊び方ができると思います。スポーツと言っても激しくやる必要は無いわけで、自分の体力に合わせて、できる範囲でやれば良いわけです。考える事から解き放たれて、全神経が感覚だけになる時、それは全てが味わいとして見る事ができるようになる。誰も気付かない微妙な変化を感じ取れるようになる。これはきっと面白いに違いないと思います。そういう遊びにチャレンジしませんか?

旅も集いも良いですが、これこそヨットのエッセンスではないかと思う次第です。うまい下手ではなく、気持ちの問題です。これまでと全く同じように走っていたとしても、気持ちが意識するだけで、それだけでも何かを感じる事があります。感じれば、もっといろんな事をするようになる。その延長上に自由自在がある。何でもそうですが、うまくなった方が楽しいし、うまくなった方が面白い。で、うまくならないと面白く無いかと言いますと、そうでは無く、うまくなる過程がまた面白い。その気になれば面白い事ばかり。

遠くに行くにはまた違った要素があります。それらに精通するという遊び方もありますが、いかんせん、忙しいので、そうも行かない。ならば、セーリングに精通してみようというのもおおいに有りかと思うのですが。それならば、ちょっと時間があるだけでできますから、しょっちゅうできます。誰でもできます。でも、殆どやらない。目の前にあるのに。夢はみんな遠くにあると思っていますが、何も遠くだけが夢では無い。目の前で、自由自在を夢において、今すぐチャレンジする事ができます。
そして、一歩一歩確実に近づく事ができる。それも自分の身につく事です。決して失う事の無い味わいと技量が身に付く。一旦身に付いたら、一生忘れる事は無い。自転車に今でも簡単に乗れるのと同じです。そして、自由自在度は完成する事無く、どんどん高める事ができる。一生を遊ぶには最適かと思います。老若男女、誰でもできる。

次へ        目次へ