第九十九話 自分のルール

面白さを感じ無い限り、長く続ける事はできません。まして、ヨットなんかは誰にも強制される事では無いし、しなければならない事でもありません。面白いと感じたとしても、その面白さを味わう為に、たくさんの準備が必要なら、味わうのは年に数回程度になるかもしれません。という事は、ヨットはまずは面白いと感じなければならないし、それをたくさん味わおうとするのなら、できるだけ準備も少なく、簡単に実行できるものでなければならない。

セーリングが面白いと感じたとしても、程良い風の時、波が無い時、そういう特定の状況においてのみ面白いなら、これもまたそう多くは無い。ベストな状況と思う時も、それ以外の状況においても、何らかの面白さを見出す事は、ヨットを遊ぶ必要条件になるかと思います。

理想は、気軽に出て、どんな状況でも、それなりの面白さを感じられる事という事になります。整った状況なら、誰にでも面白さを感じられますが、そうで無い時は、なかなかそうはいきません。という事は、面白さは条件によって与えられるものである限り限界があり、面白さは自分で生み出して、発見していく必要があります。

今、ヨットに乗られている方々の多くは、昔、子供時代にはおもちゃが無く、自分で道具を創りだしてきた世代です。出来合いの物では無く、ナイフを使って、切ったり、削ったり、何かを工夫して、自分でルールを創って遊んできたものです。そういう事を当たり前として、創意工夫があり、遊びを創造してきました。今、ヨットを楽しむにも同じ事が言えるかと思います。与えられた道具を使って、与えられたフィールドで遊ぶ。そういう事に現代は慣れてしまいましたが、ヨットという道具は、それだけではたいして遊べない。創意工夫が要求される道具かと思います。それだけに、楽しむのも簡単では無いのかもしれません。しかし、一方では、自分の創意工夫がある場合、これほど面白い遊びも無いのかもしれません。

まずは、準備を簡単にする為に、簡単に出られるようにしなければなりません。そして、出たら、自分のルールを適当に創って、自分の遊びのルールを自分で設定して、遊びを創造しなければならない。それができるかできないか?本当はここがポイントであり、ヨットの操船が難しいとか言う問題はたいした事では無い。操船がどんなであろうが、要は面白さがそこに創造できるか否かが鍵かと思います。遊びの本質は、本当はこの創造にあるのかもしれません。与えられたルール、与えられた道具、与えられたフィールド、これで誰かが考えた遊び方で、遊ぶのが現代の遊び方ですが、ヨットはそれを超えた存在でしょう。これを遊ぶには、子供になる事かもしれません。大人の頭脳と子供の心を持つ事が必要なのかもしれません。

セーリングは簡単であり、誰でも遊ぶ事ができます。しかし、長い期間に渡って、本当にそれを楽しむ事ができる人はそう多くは無いのかもしれません。与えられたフィールドとヨットはあるにしても、どうやって遊ぶかはあなた任せですから。

セーリングを追及していけば、そこに複雑なからみがある事が解ってきますから、それを追及していく遊びが与えられたひとつの方法かと思います。ヨットを始めたら、ある程度で、セーリング以外の事が見えてくる。でも、セーリングを追及していく事によって、もっと違ういろんな他の事が見えてくるかと思います。ヨットにおいて、セーリングは王道のようなもの、まずはそれをしないと始まらないのかもしれません。それを追及していくうちに、こうならどうだ、と自分のルールがあみだされる。遊ばない事には、自分のルールを出てこない。

そういう意味では、ヨットは実に自主性を重んじる。ですから、遊べる人、遊べない人の差が大きく開いてしまうのかもしれません。

そこで、まずは与えられた方法を追及してみる事ではないかと思います。セーリングをするという事がヨットの与えられた方法です。兎も角、それをどんどん追及していく。そこから始めるのが良いかと思います。クルージング派であってもです。そこをどんどん追及して、いかにセーリングをするかを考えて、実行して、どんどん進んでいく事が、まず最初にした方が良いと思います。そうやっていくうちに、何か自分の面白さが発見できていくのではないかと思います。つまりは、ある一定の処まで進まないといけません。

人によって面白さの感じ方は違うものですが、でも、ヨットをやる限り、誰でも、自分の面白さを発見する為には、ある一定まではセーリングを追及していった方が良いし、それが最も早く自分の面白さに到達する方法ではないかと思います。そして自分で遊びのルールを創るようになったら、これこそ最高の面白さを感じられるのかもしれません。

ヨットを遊ぶ極意は、目の前のフィールドで気軽に出て、セーリングを堪能できる事から始まるかと思います。まずは、それを追及していく事ではないかと思います。追及していけば、程良い風の時のみならず、いろんな状況下でも、追及すべき事は出てきます。そうしたら、そのうち全体が見えてきて、その中から自分の遊びも見えてくるのではないかと思います。ですから、まずはセーリングを追及してみましょう。ああでも無い、こうでも無い、こしたらスムースになる、いろいろやって、いかにセーリングがスムースになっていくかを追及していきましょう。ひょっとしたら、その追及していくプロセスが、とても面白い遊びになるかもしれません。ここから、あそこへ到達するプロセスはいろいろあるわけで、同じ目的でもプロセスは様々です。そのプロセスに自分のルールが創られ、それを面白さに感じていく。そういう事になっていくのではないかと思います。

デイセーリングに面白さを見出す事は、とっても重要な事ではないかと思います。

次へ       目次へ