第五十ニ話 リバーシブルウィンチ登場
セーリング中に、ウィンチを巻く機会は多いわけですが、セルフテーリングウィンチなら、片手で巻く事もできます。ところが、シートを出したいとなりますと、セルフテーリングからシートをほどいてリリースという事になります。強風時なら、片手でひょいというわけにもいきません。 それで、以前にもこのTALK&TALKで書きましたが、ウィンチがリリース方向へ逆回転すれば良いのにな〜と書きました。そうすれば、強風のリリース時にも、片手でできますね。 それで、ついに登場です。セルデン社と言えば、マストメーカーですが、他にもデッキギヤ等も造っていますが、同社から、逆回転するウィンチが出ました。これは、すごい事かと感じます。ついに出たという感じです。 セルフテーリング部は上の写真のようになって おります。少しかぎ状ですね。シートを引き込 む時は、通常通りにハンドルを回す。 シートを出したい時は、ハンドルのボタンを押 します。すると、ドラムは逆回転するというも の。 リリース時に、シートをほどく必要無く、 セルフテーリングに巻いたままでOKとか。 これは素晴らしい。 来年の発売とか。 ハーケンというメーカーがありますが、そちらでは電動ウィンチですが、同じリバースできるウィンチがあります。こちらの方は、ウィンチに付いたスイッチの切替で、リバース回転するというものです。 やはり、こうだったら良いなと考える事は、誰でも同じような事を考えている人が居るもので、それを現実化してくれる人が居て、有り難い事であります。このリバーシブルウィンチ、今後は、どんどん採用されていくのではないかと思います。 こういう類の便利さは大歓迎でありますね。強風で、シングルで、風下側のシートウィンチを操作する時、巻き上げるのはまだしも、リリースするとなりますと、ハンドル操作のみではできません。それがこのウィンチなら、そのままハンドル操作のみ。かなりやり易くなります。これは今まで何故なかったの、と言いたくなるぐらい画期的であると思いますね。こんなウィンチを待っていました。 |