第九話 セーリングVS.クルージング

デイセーラーの進化によって、クルージングとの違いが明白になってきました。クルージング艇の歴史は長いわけですから、これまでに充分に濃縮されてきました。そこにデイセーラーが投入され、新しいコンセプトを提示して、さらに、それを進化させ、その違いは明白です。

違いが明白というのは、クルージングにおけるセーリングと、デイセーラーにおけるセーリングは全く違うという事です。デイセーラーの進化は、レーサーに近づくという印象を持つかもしれません。確かに、セーリング性能を高めるというのは、そういう事をも意味しますが、決定的な違いは、レーサーとしての帆走もできるが、やっぱりそこには、シングルハンドでのセーリングもイージーのままキープしているという事です。

つまり、レースしないにしても、セーリングを楽しむうえにおいて、操作が容易である限り、帆走性能が高い方が良いという事です。

そして、もし、たまにでもですが、誰か、ヨットを知っている人が来たならば、もっと積極的な非対称スピンの採用をも考えて良いのではないか?という事です。或いは、そんなにヨットを知らない人の場合でも、誰かが居て、舵を任せられるのなら、自分でジェネカー等を操作しても良いし、それができるなら、それをしようと思う心が、もっと面白さを創ることにもなります。

デイセーラーは、のんびりひとりでセーリングを楽しむ事ができます。のんびりです。或いは、その気になって、もっと細かい操作もしたいという気持ちが出てきたら、そういう操作をしてもちゃんと反応します。さらに、何人かのクルーか、誰かが来たなら、そういうケースでのセーリングも楽しめるという、幅広いセーリングのポテンシャルを持つ。

つまり、いろんな状況において、いろんなセーリングの仕方があるわけですから、それに応じて、いろんなセーリングを味わう事ができます。これはセーリングにおける新しい進化と見ます。

速いヨットが、熟練のクルーとその数を要求するのであれば、いつも、そういうクルーを集める必要が出てきますが、クルーが来ないなら、それなりにも、セーリングを簡単に楽しむ事ができる。そこが違う。新しいセーリングの仕方です。

これは従来の、セーリングはレーサー任せという事を破り、誰でも、セーリングを楽しんで良いんだという事です。レースに出なくても、セールカーブや舵操作に集中力を発揮して、より面白いセーリングを追及しても良いんだという世界の提示です。

レースをしない人みんなが、クルージングを楽しんでいるかと言いますと、そうも見えません。クルージングは長い時間が必要です。時間がある人がクルージングに行っているとは言いがたいのです。レースしないから、それじゃあ、クルージングか、という具合でしょう。でも、これまでは、速いヨットを容易に走らせる事は難しかった。ましてシングルでは出来なかった。それが、デイセーラーの提示によって、簡単にできるようになったし、それはさらに進化を続けています。

これからは、セーリングをもっと楽に、気軽に遊ぶ時代です。クルーが居なくてもです。デイセーラーはそんな世界を導きます。ひとりで楽に操作して、それでも高い帆走性能を味わえるのなら、これは面白いに違いない。クルージングの面白さとはまた別の世界です。

次へ       目次へ