第十四話 ヨットをただの乗り物にしない為に

ヨットはただの乗り物にもなりますし、或は、それを自由自在に操船して、別次元のものにもできるかと思います。それはひとえにオーナー次第であります。ピクニックも良いんですが、是非、せっかくならば、そういう高い次元のセーリングにも挑戦していただきたいと思います。それはヨットの性能という事もありますが、それ以上にオーナーの乗り方次第かと思います。

それがセーリングの探求という事になります。緊張感を持って、集中力を発揮して、いかなる変化も逃すまいという姿勢で臨む時、セーリングは高い次元に上がります。もちろん、オーナー自身も同じ次元になります。ただの乗り物なら、誰もそんな事はしませんが、緊張感を持つ事で、セーリングは別次元のものとなりますので、当然ながら、セーリングそのものを楽しむには、それしか無いだろうと思います。本当に楽しむなら、こちらも真剣であります。

たかが遊びに、そこまでするか? と思われるかもしれません。でも、どんな事でも、これは同じだろうと思います。これから行おうとする事が、仕事であれ、遊びであれ、本当に自分のモノにする、本当に楽しむ、本当に知りたい、そういう時は、それ相当の対応をしていかなければ獲得できないものではないでしょうか? 遊びだから適当なら、得るモノもそれなりだと思います。

これから10年やもっと、長い期間をかけて、それで良いのか、満足感が得られるのか、充実感が得られるのか? 10年後に、どんな感想を持つか? もちろん、楽しく10年を過ごされたなら、それはそれで良いと思います。しかし、これが現実的には、なかなか難しい。楽しさだけで10年というのは難しいと思います。だから、そこに探求というテーマを散りばめながら、むしろ、これを核としながら、いろんなバリエーションを持つ事をお薦めしております。

セーリングというのは、ヨットの基本的機能であり、しかも、誰もが、目の前でできる行為です。どこか遠くに行かないとできない事では無いし、誰もが気軽にできる事です。ただ大きな違いは、そのセーリングをただの乗り物とみなすか、或は、別次元に持ってくかです。この二つは、似て、非なるものだと思います。

天候さえ許せば、いつでも堪能できる行為です。それで、できる限り、乗る側の条件を低くしておく事をさらにお薦めしています。天候は良いのに、クルーが居ないから出せないというような条件です。従って、当然の帰結はシングルハンドやヨットによってはダブルハンド程度を考えた方が良いと思っています。

ピクニックでは無く、クルージングでも無く、セーリングという時は、できるだけ少人数でできる方が良いと思います。何故なら、探求というテーマに全員が同じ価値観を見出す必要があるからです。人数が多い程、それが難しくなります。それでシングルは自分だけで良いという事になります。もちろん、レースに出る場合は、自動的に何人居ても、テーマは統一されますが、それ以外はそうでもありません。

のんびりセーリングというピクニック以外にも、ピンと張り詰めた緊張感を持ち、真剣にセーリングに取り組むというもうひとつの姿勢も、結構良いんじゃないでしょうか?両方を時と場合に応じて、使い分けていただきたいと思います。

次へ       目次へ