第10話 脳みそ
| 脳みそとは理性、思考のことです。私はいつも何かを考えています。頭は思考で一杯です。 世の中はこうあるべきだ、政治が悪い、仕事はこうすべきだ、父親だから、遊んでて良いのか、 大人だから、いつも、ああででも無い、こうでも無い。雑音ばかりなのです。今夜の飯は何かな たまには一杯飲むか、そして、今も考えていますが、思考は必ずしも良い面ばかりでは無いと 思うのです。気がつかないうちに、常識という洗脳された脳が私の中にあり、それが自分自身だ と思いこんでいます。 思考は大切な物ですが、心の豊かさをかなり奪いとってしまっています。使い方に問題がある ようです。思考は過去の経験から未来を予想し、何でも決め付ける。それを元に今を造る。計画 するだけなら、それで良いのですが、雑音ばかりの脳は心が感じる事を規制してしまいます。 こんなことすると恥ずかしい、情けない、世間体が悪い、そういう事で多くの事を逃してきました。 必要無い時、頭は使わない方が良い。ヨットでセーリングしていると、そういう時が体験できます。 セーリング自体に集中し、脳みそが他の事を考えなくなる。すると心が敏感になるような気がする のです。そういう時は自然と一体化します。すると、特別な事があるわけでも無いのに、心は豊か なのです。だから、また行こうと思います。 思考は過去と未来を重視しています。でも、充実感や喜びを感じるのは今ここにある心、心は今に しか居ない。という事は最も充実すべきは今ではないでしょうか。過去を見て、喜ぶこともできれば 悲しむこともできる。未来を想像して、喜ぶこもできれば、悲しむこともできる。しかし、過去はもは や存在しないし、未来はどうなるかは解らない。過去と未来は思考の中にあり、心は今にある。 それで、今している事に集中すると、心はとても充実感を得る。 そう考えると、思考は心の邪魔ばかりしていることが解ります。必要以上に思考を巡らさない事が 必要なのではないでしょうか。セーリングは今に集中する事ができます。もちろん、良い時ばかり では無いでしょう。しかし、セーリングこそが、最も充実感を与えてくれます。今を味わい感じること が重要なのではないでしょうか。 セーリングは自然相手ですから、こちらが合わせるしかありません。人が相手なら、自分に合わせ ろと要求することもできますが、自然相手ではそうは行かない。だから、相手に文句を言う気にも なれない。と言う事は最初からストレスの溜まり様が無い。言う事を聞かない相手には文句も言い たくなるが、自然に対しては、自分が相手の言うことを聞かなければなりません。それしか方法 が無い。それで、謙虚に自分から合わせる。素晴らしい走りをした時の感覚は、遠くへ行かなくて もそこにある。それが解ります。思考では解りません。頭を使わないで、セーリングして下さい。 心でセーリングして下さい。そうすると、誰もが幸福になれる。 |