第七十八話 デイセーラーの概略

ここまでご紹介してきましたデイセーラーは、まだ一部ではありますが、世界のデイセーラーの概要はある程度はご理解頂けたかと思います。デザインの違い、アメリカ系とヨーロッパ系の違い、そして、パフォーマンスの違い。デザイナーと造船所が、デイセーリングを基軸に、そのバリエーションを広げてきました。マイルドなスポーツ性から、高いレベルのスポーツ性、はたまた、クルージング性を加味したデイセーラーまで、セーリングを楽しむ事を基本としながら、そのバリエーションは広くなりました。この発展の意味する処は、世界がこのジャンルを認知し、受け入れてきた事になります。

考えてみれば、日頃の活動を考えた時、圧倒的にホームポートを中心に活動する事が多いわけで、それを楽しく、面白くする方法は何か? それはデイセーリングを軸として、時折のレースや近場へのクルージングとなると思います。それが、デイセーラーという全く新しいヨットとして産み出されました。日頃の活動を考えれば、自然な流れだと思います。そして、デザイン、性能、サイズ、と選択肢も広がってきました。

デイセーラーは、近場でできる事は何でもできる。しかし、何故、全てのデイセーラーがシングルハンドを可能にしているのか? もちろん、未経験者のゲストを誰でも招待できるというのもあります。しかし、最も味わって欲しい、デイセーラーならではのセーリングは、それこそ本当にシングルハンドセーリングでの味わいにあると思います。

これは実際にやって見ると解ると思いますが、シングルは自分のヨット、そしてそのセーリングを本当にじっくり味わう事ができるセーリングです。自分自身の知識や感覚、それらも同時に味わう事ができます。ですから、サイズに関係無く、スピード性能に関係無く、全てのデイセーラーがシングルセーリングを容易にしているのは、そこに理由があります。大勢で賑やかなのも良い。しかし、デイセーラーなら、本当にシングルセーリングを堪能できる。セーリングの究極の面白さは、そこにあるのかもしれません。

広い海に浮かぶ一艇のヨット。居るのは自分だけです。その味わいたるや如何なるものか? この味わいを自分のものにしてみてはどうでしょうか? 数値によるデータだけでは解らない、デイセーラーならではの、目には見えない味わいを堪能する事ができると思います。セーリングの究極の面白さはこれじゃないかと思います。

小さなサイズも、大きなサイズも、超ハイパフォーマンスも、みんな時々はシングルハンドセーリングを堪能しています。  




次へ       目次へ