第三十九話 デイセーラーの探究



      
デイセーラーが他のヨットと明らかに異なるのは、何と言ってもデッキの低さです。この事によってデッキだけでは無く、キャビン天井もバランスとして低く抑えられ、キャビンに入れば座るのが原則になります。つまり、スポーツカーがそうである様に、極めて重心が低くデザインされています。キャビン内で真っ直ぐ立てるようになるのは、40フィート前後ぐらいからですね。

キャビンはシンプルに留め置かれ、その代わりセーリング性能を高める事に重点が置かれています。そのセーリング性能とはレースを目的にデザインされたものでは無く、スピード、安定性、操作性、レスポンス、さらに、操作感やセーリングしている時に感じるセールフィーリング等を重視しています。もちろん、その後の発展において、レーサーの様なスピードを追求していくデイセーラーも生まれてきました。但し、そういうヨットでもレーサーと異にするのは、シングルハンド仕様である事です。

今日、スピード性能については、いろんなバリエーションがあります。本格外洋艇のレベルから純レーサーのトップレベル迄、ひとつのジャンルで、これだけのバリエーションを持つヨットは他にありません。、また、安定性については、前記しました通り船体重心は低く造られるだけで無く、バラスト重量も重めでさらに重心を下げています。風の変化や操作に対するレスポンスについてはスピード性能とも関わり、速い方がより鋭敏になりますので、様々なバリエーションから自分に合うポテンシャルを選択する事ができます。

全てのデイセーラーの特徴は、シングルハンドを前提にした操作性の高さを持ち、操作感やセールフィーリングにおいては造船所が造る高い精度や船体剛性によってもたらされます。デイセーラーを建造する前提は我々がセーリングそのものを純粋に味わう為であり、セーリングそのものを探究する為であり、クルージングやレースを主目的としたヨットとは異なる性能を目指しています。

さらに、ピクニックセーリングにおいても本領を発揮します。家族や仲間との気軽なピクニックやデートセーリング、或いはひとり静かに散歩するかの様な場合でも、気軽であり、コクピットは海面に近くスピード感もあり、気分を盛り上げてくれます。短時間でも、気軽に、ちょっと走ってきたくなるヨットだと思います。シングルハンドですから、未経験者でも誰でも誘えます。つまり、デイセーラーはセーリングを純粋に楽しむ事が目的なのです。

写真はアレリオン30のキャビンです。シンプルですね〜、デイセーラーとしてはこれで充分だと考えます。個人的にはシンクさえ要らないかな〜とさえ思います。最近では全くキャビン無しというデイセーラーも生まれていますが、それは兎も角、物が無いとかえって気楽になれたり、あれば便利かもしれないが、その便利さはいか程だろうかと考えますと、何が必要かと考える方法もありますが、何が必要無いかと考える事もできます。居住性が良いとは言えませんが、セーリングは実に気持ちが良いです。

        

次へ       目次へ