第77話 上手い、下手

確かに、上手い、下手はあります。でも、上手いだけではヨットを楽しむ事はできません。
ヨットをうまく走らせる事ができるのと、楽しむとは別の事です。私は下手ですが、海に出る
時はいつもどきどきします。ちょっと出るだけでもです。それが楽しいんです。風の変化に
セールをコントロールします。滑らかに走る事を目指します。思いのままにヨットをコントロー
ルできる事を目指します。自分の操作に対して起こる変化を楽しみ、滑らかさを楽しみます。
ちょっときざな言い方かもしれませんが、気持ちに集中していると言っても良いかと思います。
自然の変化やヨットの変化、そういう事に対して感じる自分の気持ちを感じている、楽しんでい
るとも言えます。ですから、あらゆる変化を楽しみますし、それこそ滑らかな走りだった時は、
実に充実感を覚えます。

こう考えますと、ヨットは上手くなくても楽しめるのです。うまいから楽しいのではありません。も
ちろん、上手ければもっと異なる自然の変化にも対応できて、滑らかな走りをより多く堪能でき
る事は事実でしょう。でも、重要な事はそれより、気持ちを感じる事ではないでしょうか。シート
1本を引く、その事によってヨットは変化します。その変化が滑らかさに繋がる事もあれば、逆の
効果をもたらす事もある。でも、感じて、学んでいけば良い。誰でも、回数乗れば自然にうまくなる
のです。ヨットは年数ではありません。回数です。そして、乗った時の気持ちのもちようです。

子供とキャッチボールをします。それも楽しいものです。ボーリングでもサッカーでも、下手でも楽
しめる。でも、下手くそと自分の腕を嫌になるなら、楽しめません。

考えてもみて下さい。何の動力も使わず、セールと舵だけで、思い通りに走らせる事ができたら、
どんなに楽しいでしょうか。勝つとか負けるとか、そういう次元以上の至福が感じられます。これが
クルージング派の方々には用意されているのです。レースの世界では勝負ですから、どんな走り
をしても負ければ悔しいのです。でも、セーリングには勝ち負けはありません。本当の楽しみという
のは勝負を超えて、最高の走りを目指して、それができた瞬間の自分の気持ちにあるのではない
でしょうか。是非、セーリングそのものを堪能していただきたいと思うのです。

そうやっていくと、自分の気持ちがどんな物を望んでいるかが実に良く解ってきます。もっと上りを
良くしたいとか、ダウンウィンドの時とか、いろんな事が感じられますから、自分のヨットに工夫とい
うものが出てきます。そうする事によって、ヨットはもっと自分のものになる。そうするともっと面白く
なる。できるならば、セーリングはシングルが最も面白い。舵を握って、人がシートを出したり引い
たりするより、自分がシートを出し入れする。その時の力の入れ具合、出し入れの量による変化、
そういうものが自分で感じられます。究極の乗り方ではないかと思うのです。ダブルハンドは二人
のコンビネーションを楽しむ。息の合った操船を楽しめる。

こんなにまじめに、真剣に乗らなくても、と思うかもしれません。のんびりビールでも飲んだ方が、と
思うかもしれません。それも良い。否定はしません。私も飲みます。でも、真剣に走った時の方が
はるかに面白い世界を見せてくれます。緩急の使い分けをしながら、深いセーリングの世界を堪能
してもらいたいものです。そうしたら、面白くて面白くてたまらなくなります。

何かが面白くてたまらない時、寝食を忘れてという言葉がありますが、こういう時は誰でも真剣です
傍目ではどう見えても、自分は楽しんでいます。最も充実した時間でしょう。本当は誰もが味わいた
い経験だと思います。でも、その為には自分が真剣にならなければなりません。のんびり待っていて
も、充実感は出てこない。ヨットはセーリングです。せーりんぐ、セーリング。これこそが、ヨットがヨット
である所以であり、最高の世界を見る方法です。

次へ       目次へ