第六十六話 ティラーイクステンション&ロック


      

写真はフォアスパーのティラーイクステンション、手元側を回転させてロックを解除すれば、長さを自由に調整でき、任意の長さでロックできます。また、手元端はボールになっていて、このボールを写真の様に取り付ければ、ティラーを固定する事もできるというものです。

また、写真の様に取り付けたまま、イクステンションの手元を回転させてロック解除すれば、スライドフリーになって、設置したままティラーを操作する事もできます。そして、ロックしたい時は、またイクステンションの手元を回転させてロック。

これは、あくまでティラーを固定するだけで、オートパイロット程使えるわけではありませんが、ちょっとティラーから手を離す時なんかに重宝します。もちろん、通常のティラーイクステンションとして使っても良いわけで、ウエストマリンで売ってます。

オートパイロットはコンパスを持っていますから、変針したら、次の新しいコースで再び真っすぐ走りますが、これはティラーを任意の位置で固定します。それで、例えば、このイクステンションを少しだけ出すか、引くかしてティラーを固定すれば、ヨットはその角度で曲がり続けます。

そうすると、上りから、徐々に角度を落とし、風は横に回り、後ろに回り、ジャイブして、再び上っていく。どんどん上って、タックして、最初の針路に戻るという具合に回転し続きます。その間のセール操作を遊んでみても面白いかもしれません。セールを目一杯引き込んだ処から、徐々に出して、ジャイブして、再びセールを引き込んで行って、タックして一回転。ティラーの角度は少しなら大きく回りますから、ゆっくりできますね。途中でティラー角度を調整するのも簡単ですし。

思いついたら、何だって、馬鹿々々しい事だって、やってみなくちゃ解りません。いつも理屈通りにセーリングするだけが能じゃ無い。何か面白い事を発見するかもしれません。オーバーヒールさせたって良いし、それで多少横流れしたって構わない。ジブだけで走ってどうか、メインだけならどうか、両方でどんなに違ってくるか? ジェネカーだけで走っても良い。するとどうなるか?

セーリング遊びをセーリングの実験と考えても面白いのでは無いでしょうか?いろんな馬鹿々々しい事が解って、それはそれで面白いかもしれません。これも自由自在が成せる技ですね。自分のヨットをおもちゃの様に扱い回して、いろんな遊びを発見できたら面白いだろうな〜と思います。遊びは自分で創るもの。

次へ       目次へ