第三十五話 偏り過ぎ?
ある人に言わせると私の意見は偏りすぎだとか。でも、私に言わせて頂ければ、みんなが偏り過ぎではないかとも思えます。 セーリングはゆったり海を楽しむレジャーにもなりますし、セーリング自体を楽しむスポーツにもなります。どんなヨットでも両方を楽しむ事ができる。どっちを楽しむかはその時のオーナーの気持ち次第です。 ヨットはレジャーとして楽しんでもちろん良いわけですが、ちょっと偏り過ぎないか? 否、偏って良いわけですが、どうもそれだけでは使いきれていないのではなかろうか?一方、セーリングの方を見ますと、セーリング重視は即レースをイメージし、これも偏り過ぎないか? もちろん、偏っても良いわけで、それを楽しむ人達も少なくありません。しかし、クルージングとレースのどちらかというイメージは、偏り過ぎないか? そこで、提案してきたのは、スポーツとしてのセーリングです。楽しんでやるセーリング、みんながテニスをして楽しむように、セーリングをスポーツするであります。 テニスにレジャー的というのは無く、テニスはスポーツです。しかし、セーリングはレジャーにもなります。つまり、テニスする時はボールを打つ事を考え、どんなにゆったりやろうとも同じです。でも、セーリングがレジャーになるのは、セーリングを考える事はそこそこで、他の楽しみも同時に行える。主役はセーリングでは無く、他の楽しみが主役です。それで、セーリングを主役にして、セーリングの事を意識しながら走る事をスポーツセーリングと定義します。 ゆったり走っても、意識が主にセーリングにあるなら、それはスポーツセーリングです。同じように走っても、意識が風景やゲストとのおしゃべりにあるなら、それはレジャーセーリングです。 このふたつを明確に使い分けて、両方を、時と場合に応じて使い分ける。そして、どっちの方が面白いのか? それによって割合が変わっていきます。是非、今お持ちのヨットで確かめて頂きたいですね。 お勧めとしては、両方を楽しむも、レジャーセーリングはたまにで良い。メインはスポーツセーリングに置いた方が面白い。何故なら、そこに進化、発展があるからです。より多くを知る事になるし、上手くなるし、より深いフィーリングを味わえるし、それらが面白さだと思うからです。 ただ、レジャーセーリングは簡単ですし、操作も楽です。一方、スポーツセーリングになりますと、どこまでやるか次第でもありますが、少なくともレジャーよりは操作が多くなる。多くなるからこそ、その反応を味わえる。アクションが増え、リアクションも増える。だから面白い。意識はセーリングにあるわけですから、やはり少しでも扱いたくなります。 そういうスポーツセーリングを日常のデイセーリングで味わって頂きたいと思っています。ヨットと言えば、スポーツセーリングが普通にイメージされるようになれば良いなと思います。今は、ヨットと言えば大抵はクルージングです。でも、滅多に行かないクルージングよりも、その気になればしょっちゅうできるデイセーリングの方が重要だと考えますし、そのセーリングがスポーツなら、面白いセーリングができると考えます。2〜3時間の余裕があれば楽しめる。十分堪能できます。 |