第二十四話 ドライブ

ドライブインに頼らないドライブを楽しむ。それはどうヨットを走らせるかという事を遊ぶわけですが、そこの面白さを得るなら、ヨットを楽しむのは、ぐっと簡単になると思います。ですから、レースをしませんから、と思っても、競走はしなくても良いから、いかにを問うて走るのは、面白いから。

セールを上げれば、誰でもヨットを走らせる事ができます。ヨットは初心者に対しても、実に寛容でありますね。ですから、誰でも、すぐにセーリングを楽しむ事ができます。でも、人間は変わるもので、成長するものでありますから、いつまでも、適当にセールをあげて、動けばいいという程度で居ますと、そのうち飽きてくるのは必然です。

そこで、どうせセーリングするなら、もっと知って、もっとうまく走らせようと考えます。それが、面白さの入口ですね。そこに入っていかなければ、ほんのたまに楽しさを味わう事はあっても、面白さには至らないのではないかと思います。そして、長年続けるには、楽しさだけでは無く、面白さを得なければ、続いていかないのではないかと思います。

セーリングの基本的理屈は、本でも読めば書いてある。それをじっくり読んで、頭に入れる。少しづつ深くなると、いろんな要素が絡み合う事がわかり、ちゃんと整理していく必要がある。でも、一辺にすべての理屈を頭に叩き込む必要は無いし、最初は、風向に対するセールの角度を学ぶので良いと思います。しかも、完璧にする事無く、概要を掴む程度。ひとつマスターしたら、次へというやり方とは違うと思います。全ては、同時に進んでいく。

どこから風が吹いてきたら、セールはどの角度で出すか?こんなのはすぐに解るようになります。でも、だいたいです。シートを少し出す。少しひく。これによって、風にに対する角度が変わる。角度が変わったら、ヨット自体にどんな影響があるのか?スピードが少し増す。或いは落ちる。ヒール角度が増す、或いは、落ちる。少しでも、何らかの変化を感じられるなら、OKでは無いでしょうか?
こんな調整はしなくても走れます。でも、やって、変化を感じた方が面白い。これが、今後において、大きな影響を与えていくと思います。

風に対する角度について、本を読んで、理屈を理解して、実践で経験して、それで、大雑把ながら、理解する。次は、セールの形について学ぶ。これも本をじっくり読んで、理屈を理解して、実践で、その理屈をやるには、どのシートとどのシートをどうすれば、それができるのかと考えます。これは簡単な理屈ですから、観察して考えればすぐに解る。

理屈を頭で理解する事はできます。しかし、難しいのは、どういう時に、どの程度やるのが、最も適切であるのか? これは非常に難しい。しかも、実践で、自分で、体験しながら積み上げていく事になります。でも、ヨットは寛容ですから、その都度、それに見合うセーリングはできますから、そのレベルでも、ちゃんと走って、楽しませてくれます。

それをもっと追求していきますと、微妙なレベルに入る。それは、自分自身も、鋭敏な感覚を持つようになる。いい風が吹けば、大雑把でも、誰でも楽しめます。でも、いい風じゃ無い時は、誰でもというわけにはいきません。そこには、技術も感覚も、それなりのレベルが必要になる。

でも、自分でも気がつかないうちに、いろんな事を感じられるようになる。やれば、誰でもそうなる。才能の問題でも無い。やってきたかどうかではないかと思います。それでも、もっと先がある。終わりのない、完成の無い永遠の遊びです。それゃあそうです。プロだって、もっと先に進もうとするんですから。という事は、アマチュアである我々は、ゆっくり、自分のペースで、進んで、楽しんでいけば良いという事になります。

こういう遊びをするにおいて、できれば、操作自体は簡単にできる方が良いと思います。なにしろ、どの程度という調整は難しい。その難題に取り組むのに、操作自体も難しいのなら、そうそう誰もができませんし、挑戦しようという気にならない。ですから、簡単に操作し、その難しい挑戦を少しづつひも解いていく。長い時間をかけて。少し解ると、それに応じて自分の感覚が少し成長する。それが楽しさや面白さにつながっていくのではないかと思います。自分が成長している感覚程、面白いものは無い。どのレベルに居ようが、少しづつうまくなっているという感覚が面白さではないでしょうか?だから、初心者でも超ベテランでも、セーリングを同じ海域で、同じ風の中で、楽しむ事ができる。要は、意識がセーリングにあるか否かではないかと思います。

これまでは、レースはしないから、セーリングについては適当という考えがあったように思います。でも、レースをしなくても、セーリングを遊ぶ事を考える。それを楽しんで良い。うまくなれば、ただ速くなったというだけではありません。それに応じて、自分の感覚も成長して、感じる事が多くなる。それが面白さであって、セーリングはその手段であります。勝つ為では無く、より多くを感じる為に、セーリングに専心する。難しい事するのでは無く、今より少しでも良いセーリングを感じましょうという事です。それがデイセーリングのあり方。

この事を心にいつも留めておけば、他のバリエーションも実に楽しくなる。核があるからこそ、家族でのセーリングや、デートセーリングなんかがもっと楽しくなる。それで楽しんで、これがまた自分のセーリングを面白くさせる。そういう相乗効果があると思います。ヨットでやるドライブ。こういうのはいかがでしょうか? 面白さとは、感じる事です。ならば、より多くを感じましょう。それが生きている事ではないかと思います。死んでしまったら、何も感じませんから。

次へ       目次へ