第二十二話 アレリオン33スポーツ完成
アレリオンの艤装が完成しました。これから納艇になりますが、オーナーのご希望で、7月まで福岡に置きます。福岡でのセーリングを楽しんで、それから東京へ運びます。 33にはアンカーロッカーが付きます。中を開けますと、ダンフォースタイプが収納されます。 その下と覗きますと、ジブブームの装置が見えます。 ジブブームの根本です。これにシリンダーが付いて、ジブブームを回転させる、つまり、外に押し出す機構になっています。ですから、微風でも、無風でも、ジブセールは外に押し出されます。 ジブブームの中を通るロープが、ブームエンド から出て、ジブセールのクリューに繋がる。 アウトホールです。 ブームの下にはブロックが一個ぶらさがり、 左右のデッキ上のブロックと、ロープが通り、 左右のコクピットウィンチへ、ジブシートです。 操作は簡単。シートを緩めれば、ジブは自動 的に外側に押し出され、引いて調整します。 風下、風上どちらからでも操作ができます。 ライフラインは、ジブブームがスウィングする あたりは低くなっています。 クリートは全てポップアップクリート。使わない時は写真のように下げておきます。上下に可動する タイプです。可動があれば、水が入る。よって、ちゃんと水の流れが排水するよう配管されています 右の写真、黒いのがそれです。 ティラーイクステンションが写真のように固定 でき、ティラー固定になります。イクステンション のエンドが、入るようになっています。これで オーパイ無しでも、セールぐらいあげられる。 その下に出ているシートはメインシートのトラ ベラーコントロール。 トラベラーのコントロールは、左右のコクピットロッカーの中でテークルを組んでいます。 写真では見えにくいですが、ターニングブロックがあって、出口の所にカムクリートがあります。 メインシートはコクピット後部のトラベラーから一旦ブームに上げ、ダブルブロックを介して、コクピット中央のバーニーポストにリードされています。これは2スピードになります。2本同時に引けば、 早く引けますし、1本だけ引けば軽くなります。ブロックはラチェット式です。 ウィンチ下はシートの収納。使わない時は蓋をして、走る時ははずす。丸いのはカップホルダー です。もちろん、左右にあります。 後部ロッカーを開けますと、ラダーシャフト が見えます。ロープはラダーの切れ角を 制御しています。これで十分な切れ角を 得る事ができます。ティラーを一杯に切れば 殆どその場で回転します。 床下はビルジ溜まり。ストリンガーは、モールド を使わずに、1本づつ船底に積層しています。 ビルジポンプはオートとマニュアルの二系統 です。 デッキのマストホールを下から見た写真です。マストはスルーデッキです。マストベースはG10と言われるエポキシ樹脂で作ったもの。非常に硬いです。それから、気が付く事は、通常はマストがスルーの場合、また、ハリヤードのターニングブロックがデッキについている場合、ハリヤードを引いて強いテンションをかけますと、デッキが上に浮いてくる。それで、デッキを下げる役目として、デッキとフロアーを繋ぐか、或いは、船内のマストから、デッキを繋いでターンバックル等で繋いで、デッキが上がらないようにします。しかし、このアレリオンにはそれは不要。ストロングだと造船所は応えています。 セルフテーリングウィンチの爪は、全て内側 向きに調整し直しました。ドラムに数回巻いて それからセルフテーリングに掛ける時、内側 にあった方がやり易いからです。 ハーケンの最新のウィンチです。 最近のカムクリートは出口がステンレスで 囲ってあります。これは引く時、どの角度 から引いても、カムに均等にかかるように なっています ちなみに、写真はバングとカニンガムです。 低いフリーボードにスリムなハル。クラシックデザインであり、しかし、最新装備、 最新の走りとスポーティーに、シングルで味わう事ができます。 アレリオン33スポーツ完成です。 |