第九十二話 ジェネカー談義

年間を通じて思う事は、過ぎる強風なら出ない。その代わり、微風軽風は多い。セールを上げて、上りを堪能して、それから、下りになって、途端に風を感じなくなって、走らないし、夏なら暑いし、こんな時はビミニトップがほしいな〜と思ったり。でも、まあ、エンジン駆けて帰りますか?

上りでそこそこ楽しんだから、まだ許せる。最初から微風なら、これはどうにも。 ジェノアはその重みで下に垂れ下がるし、メインだってシャキッとはしていない。走ってんのかな〜? まあ、確かに動いてはいる。まあ、仕方ない。こんな日もあるさ。

ある程度の風がある日なら、下りの時には、風がセールを押し出してくれる。ジェノアは重いので、ある程度の強い風が必要です。上りは見かけの風が強くなるので良いのですが、下りは逆ですから、軽いセールなら何とか開いてくれますが、いかんせん、ファーリングジェノアは、強風にも使うセールですから、重い。そんな時にライトジェノアに交換なんてしません。

微風は何も下りだけでは無く、あらゆる方角において微風があるわけで、微風の時は、上ろうと思っても上りきれない。それで角度を落としていく。それで走るならまだ良い。でも、それでも?

こんな微風時の時には、軽いセールを使えば良いわけですから、それならスピンクロスは軽いので、それを使えば良いはずです。ジェノアで上りでもしんどいなら、ジェネカーで上る事を考えても良い。もちろん、角度を詰める事はできませんが、50度とかもっと走れるかと思います。ジェネカーをジェノアのように使う。シートを引き込んで、でかいセールエリアですから、ジェノアとは全く違う。

そのまま角度を落としていって、アビーム、これもジェネカーが活躍します。もっと落として、下りになって、これもジェネカーです。ジェネカーは微軽風用セールとして大活躍。 上りではコードゼロというセールがこれに当たりますが、いろんな性能、効率はあるでしょうが、そうそう何枚もセールを持つわけにはいきませんので、ジェネカーを上りから下りまで、微軽風用と考えれば、詰めた上り以外の角度全部で使えます。

その為には、ジェネカーのセールはラフを直線に近くしておく。通常のジェネカーでも、70度ぐらいまで上れると思いますが、それをもっと上れるようにする為に、ラフを直線近くにして、ハリヤードでテンションをかけておいて、もっと上れるようにする。これなら、多分、風にも寄りますが、50度とか、40度とか上れる。下りはと言いますと、メインセールの陰になるといけませんが、それまでの角度、130度〜140度くらいまでは下れます。この角度で走ると、下りではありますが、やや上り気味ですから、多少波があったり、風向が変わっても、すぐにワイルドジャイブの危険性も少ないし、舵操作の幅も広くなる。ですから、安全も確保できますね。ですから、気持ちも楽です。

もっと下ろうと思うと、通常のジェネカーじゃないといけませんが、でも、オールマイティーに遊ぶ事を考えますと、シングルなら特に、こういうセールをファーリングにして遊ぶのが良いと思います。

近未来、誰もが気軽にジェネカーを使う時代が来ると思います。そうでないと、セーリングの可能性は非常に限定されてます。ある程度以上の風が無いとという事になる。でも、過ぎる風も嫌ですから、実に我侭な希望です。という事は、やっぱり微風対策は必須になるかと思います。

実際、ジェネカーで走ると、ぜんぜん違う。退屈だと思った風が、面白さに変わります。面白いので、もう少し吹いた風でもジェネカーを出したくなる。強風では、あまりにセールエリアが大きいので、
ためらいますが、その時はジブで。

ただ、ジェネカーを上りにも使うとなりますと、上りはストレスがよりかかりますから、セールの消耗度はいかに、となりますが、まあ、微軽風用と考えて、0.75オンス(一般的クロス)から1オンス程度でも良いんじゃないかな〜?これはセールメーカーにも相談してください。シートも、シャックルなんか使いますと重くなりますから、直接クリューに結んだ方が良い。最近のシートは細くても強度はありますから、細いのでも構わないのでしょうが、握った感触からすると、小さなセールなら6〜8mm径、もうちょっと大きいセールでも10mmあれば十分かな?

こういう、上りにも使おうと言うわけですから、ジェネカーとジェノアの中間的な、超ライトセールと考えても良いんじゃないかな〜と思います。

次へ        目次へ