第六十三話 シングル

先日、実家に帰りました折、兄がゴルフでシングルになったとかで、自慢しており、ゴルファーにとって、シングルというのは事のほか嬉しい事のようです。私、ゴルフをしないのですが、でも、その難しさは想像する事ができます。これまでにどれだけ投資してきた事かと、奥さん(義理の姉)にちょっと揶揄されておりました。

ゴルフというのは、誰でも、やろうと思えばやれるスポーツですが、でも、実際にゲームとして成立させるには、そこそこの腕前というのが必要なようです。だから、好きな方は良く練習されます。ひたすら上手くなる為に。徐々にスコアーが上がっていきますと、さぞや嬉しい事かと思います。

実は、ヨットも同じなんですね。誰でも、ちょっと練習すれば乗れない事はありません。しかし、そのヨットを、ちょっとしたゲーム的な面白さを得ようと思いますと、ある程度の練習が必要になります。
それで、少しでも上手くなった方が、ゲーム性を楽しむ事ができます。

世の中に、練習しないでも楽しめるものがあるとしたら、それは、相手側がもてなしてくれるような場合でしょう。それ以外は、何につけても、うまくなった方が面白くなるはずです。で、もてなしてくれる遊びは、その場限りの遊びになります。

お金さえ出せば、いろんな楽しみを得る事ができます。ヨットだって乗れます。でも、みんなその場限りのエンターテインメントです。ところが、オーナーになるという事は、全く別の次元でありますね。オーナーになっ途端に、上手くなるという条件がついてきます。義務ではありませんが。

それは練習して、うまくなった方が面白いですよという事であります。それを、どの程度までするかです。それだけなのであります。

その上達を助けてくるヨットもあれば、あまり言う事聞いてくれないヨットもあります。正しい選択をして、練習すれば、誰もが、息を飲むようなセーリングの感激を味わう事ができる。そういう風にできてます。ただ、するかしないかの違いでありますね。

ゴルフはあれだけ練習するのに、ヨットはあまりされない。気軽さの違いでしょうか? ゴルフはかなり心理的な要因が影響するそうです。ヨットはそうでも無いかな? セーリングはかなり知的なスポーツであります。スポーツは何だって、頭使うし、体使うし、感覚も心も使う。人間が考え出したスポーツは、人間の要素全部を使う。だから、面白いんでしょうね。真剣に取り組めば、それ相応の事は返ってくるかと思います。

次へ       目次へ