第30話 どうしても大きなヨット

大きなヨットを気軽に乗るにはパワーが必要です。腕力では無く、気持ちのパワー、ヨットの
大きさに負けない気持ちのパワーがなければならないと思うのです。そのパワーが無いの
に無理やり大きなサイズを持ってしまうと、どうしても、先々では動かないヨットになってしま
います。このパワーはクルーが居るかいないかより重要ではないかと思うのです。

そのパワーさえあれば、どんなヨットでも何とかしてしまう。ある人、確かオーストラリアから
来た人だったと思うのですが、サイズは40フィートは無かったと思うのですが、シングルハンド
驚きはエンジンが無いのです。帆走のみ。これには驚きました。彼曰く、燃料も要らないし、
故障の心配もしなくて良い。豪傑といいましょうか、すごいもんです。パワーさえあれば何だっ
てできる。難しそうなことを常識的にあきらめるか、どうやったら可能になるかと考えられる人
の差ではないでしょうか。

パワーがあるから上とか、そういうものでは無いと思います。思わぬ無理をすると危険を伴う事
になります。大切な事は自分のパワーレベルがどの程度なのかという事を知ることではないで
しょうか。常識や他人の意見は無視して、自分が感じられる、これなら制御できると感じられる
かどうかですね。判断は難しいです。心地良く感じられるサイズとでも言いましょうか。あれも
したい、これもしたい、その為にはこのぐらいのサイズが必要と、外的要因からサイズを決めると
自分のパワーがそれに釣り合っていないと、ヨットは動かなくなります。ですから、外的要因は
後にして、自分のパワーを感じとって、それを優先することの方が良いように思います。それで
自分のしたい事に多少の不便さを感じても、それは不便さを楽しむぐらいの気持ちを持った方
が良い。

ところで、最近のヨットには、サイズが同じでもボリュームが大きなヨットがあります。幅だけでは
無く、デッキの高さやキャビンの高さなど、大きなボリュームがある。こうなると、サイズだけで
判断するのもどうかという気がします。ボリューム、長さを含めて、一番良いのはコクピットに立っ
て、実際に現物を感じ取ることです。サイズが同じでも、デッキなどが低く造られている艇と大きな
ボリュームを持つヨットとでは、感じる大きさがぜんぜん違います。

次に大事なのが、クルーの確保ですね。奥さんがヨット好きなら、絶好のパートナーになるでしょう。
でなければ、気軽に、いつでも来てくれるクルーが一人いれば、装備さえ工夫すれば相当大きな
ヨットでも可能です。実際、53フィートにオーナーと二人で良く乗りますが、実に快適です。スピン
だって上げてしまいます。

大きなヨットには、負けない気力とクルーを一人確保。これで、大きなヨットは攻略できます。でも、
最近、年齢を考えて、電動ウィンチは欠かせなくなってきました。これがあれば、百人力。楽々セー
リングが楽しめます。

小型ヨットで、自由自在のシングルハンドを楽しむか、大きなヨットならファーラーや電動ウィンチを
駆使して、どちらにしても気軽に出せる事が大切だと思います。47フィートのヨットがあります。この
ヨットには電動ウィンチとバウスラスターがついてます。これなら気持ちのパワーさえあれば、シング
ルでも可能でしょう。

要はパワーです。これさえヨットと釣り合えば、乗りこなす事はできる。

次へ       目次へ