第八十九話 デイセーラーセーリング
様々なタイプのヨットがあり、そのコンセプトによって、最も相応しい使い方というのがあります。もちろん、どんなヨットだって、どんな事もできる。外洋艇でデイセーリングもできますし、デイセーラーで太平洋を横断する事もできます。事実、今現在、29フィートのデイセーラーでサンフランシスコから日本にやってきています。これは、デイセーラーでも、充分に強いという証明です。 ただ、それでも、そのヨットに相応しい乗り方があります。外洋艇なら、外洋を航行するに相応しく、レーサーならレースに相応しい。沿岸用クルージング艇は、そのキャビンの広さをどう使うかと沿岸のクルージングになります。 そこで、デイセーラーはどうか? セーリング自体に重きを置いています。外洋でも行けますというより、セーリング自体をどう堪能するかが重要と考えています。という事は、スピードもさる事ながら、操作性とかレスポンスとか、そういう事がセーリングを堪能するに重要と考えられたコンセプトです。 セーリングはどんなヨットでもできる基本的な事ですが、いかなるセーリングにするかという事が重要で、これはレーサーとか外洋艇とか、沿岸用とかによって違ってきます。 という事は、どんなヨットライフを創造するかによって、自然に選択が決まってきます。外洋性を求めるか、レーサーとしてポテンシャルを求めるか、或は、沿岸様のクルージングとキャビンの広さ、或は、セーリング自体に重きを置くのか?みんな、それぞれ違うんですね。 デイセーラーはセーリング重視ですから、キャビンは広くしません。キャビンで長く過ごすというコンセプトはありません。それより、広いコクピットの方が良いし、セーリングの方が重要と考えます。 だからと言って、クルーを何人も要するようなレーサーでもありません。全てのデイセーラーはシングルハンドをコンセプトに入れています。 つまり、デイセーラーは、セーリングを少しでも重視して、より良いセーリングを求め、そこから気持ちの良いセーリングを味わいたい。その為のヨットです。我々はグッドフィーリングを得たいわけですが、それをどこに求めるかですね。レースに求めるか、外洋に求めるか、或は、でっかいキャビンなのか? これから10年とか20年とかの長期に渡って、どういうヨットライフを求めるのが最も面白く、充実するのか? 全てのヨットはセーリングができます。しかし、レーサーはレーサーのセーリングがあり、クルージング艇にはそのセーリングがあり、違う質を持っています。面白さはどこにあるのか? ヨットにとってセーリングは基本だと思いますが、どんなセーリングを求めるかですね。それはセーリング自体を楽しみたいという質を求めるか、或は、動けば良い程度なのか、また或は、何が何でもスピードなのかですね。 デイセーラーのセーリングは、シングルハンドでも、或は、クルー有りでも、気軽に出して、その時のセーリングを味わい、さらに自分の操作を通じて、セーリングからより良いフィーリングを味わおうというものです。まさしくスポーツ的です。セーリング重視なのです。でも、レーサーではありません。レーサーはセーリング重視というより、レースで勝つ事重視です。それとは違います。 |