セーリングに上手くなったからと言って、これまでのセーリングより極端に速く走れるようになるわけではありません。スピードポテンシャルはヨットの性能に負う処が大きい。もちろん、ヨットでは、少しのスピードの違いが、徐々に大きな差にはなっていきますが、それがレースでの醍醐味のひとつであり、レーサーを本気にさせる要因のひとつでもあると思います。
日常のセーリングでは、競争しているわけでは無いので、抜きつ抜かれつの醍醐味を味わう事はありません。では、デイセーリングの本気モードは、何をするのか? これが明確じゃないと遊べないのかもしれませんが、デイセーリングで最も重視するのは、自分のフィーリングではないかと思います。レーサーの実質スピード値では無く、スピード感、操作して起こる変化、滑らかさ、加速感、操船におけるフィット感、緊張感、安心感、様々な状況における操作感とフィーリングと、それを洗練させていく様を味わっていく事ではないかと思います。
簡単に言いますと、上手くなって何が良いのかって、より自由自在になれて、ベターなフィーリングを味わえる事ではないかと思います。気に入ったヨットを、自由自在に操船して、そこに風の様々な変化が起こり、それに対しても自由自在に対応できて、そのセーリングを味う。微風〜強風まで、自由自在です。
このゲームを味わう為には、知識が必要ですし、この知識は言わばゲームのルールみたいなものです。そして、ゲームの進行状況を把握する為に、感知力が必要になり、それが知識と協力して、その変化に対応して操作をする。ここに上手くなればなる程、自由自在度が上がって、いかなる風の状況でも、ゲームをより楽しめる様になります。このゲームの本質は、自由自在度のフィーリングにあるのではないかと思います。
誰でも、上手くなって、自由自在になれたら良いと思いませんか? 上手くなるというのは、ベターなフィーリングをもたらし、ゲームのさらなる面白さを創造します。 ヨットを堪能するコツは、それが何であれ、本気でやる事が必要だと思います。セーリングはもちろん、レースでも、クルージングでも、本気でやれば難しさも解り、頭を使い、工夫もする。 それが面白さの源泉ではないかと思います。逆に言うと、これなしでは面白さなんて得られない。だから、本気セーリングをしましょうという事になります。本気セーリングは、ピクニックの楽しさとは次元の違うスタイルです。 |
|
|