第九十八話 ヨット再考



      
本気でやると、やっぱりセーリングって難しいです。成る程〜と思う事がしょっちゅうあります。おまけに、次々と新しいヨットが誕生してきて、その新しいアイデアに感心させられます。実に面白いし、深いですね。

いつも動かすだけなら簡単ですと言ってます。でも、ちゃんとやろうとするとやっぱり難しい。でも、その難しさこそが面白さをもたらすと思います。操作が自由にできるようになっても、風は風の勝手でいろいろ変化してきますから、その全部の風に精通するなんてとんでもない。でも、だからこそ面白さも尽きないんだろうと思います。

考えて見ると、ヨットの操船が難しいというより、風が難しいのかもしれません。操船自体は、誰でも経験を積んで行けば上手くなれるんですが、風ばかりはどうにも自由がききません。吹いたり、吹かなかったり、風向もどんどん変わります。そう考えると、スピードという要素は確かに重要な要素ではあるんですが、でも、様々に変化する風がもたらすのは、スピードだけでは無いな〜と感じます。

速いのはもちろん面白いんですが、でも、その他のいろんな感覚を楽しめるようになれば、もっと面白くなるんだろうと思います。例えば、誰もが高い安定性を求めますが、でも、もし、完璧な安定性になると返って面白さが薄れるかもしれません。それを求めるのは、利便性を求める事と似てます、セーリングの面白さとは違うかもしれません。微妙なバランスを感じる時の緊張感が失われるかもしれません。

我々の感じる面白さというのは、完全な自由を求め、完璧を求めつつ、でも、完全にはならない処にあるのかもしれません。 でも、完璧を求めないと、その不完全である事の面白さを味わう事ができません。という事は、挑戦し続ける事によってのみ、面白さが得られるという事になります。

という事は、ゆったりも良いけど、寛ぎも良いけど、楽しさも良いけど、やっぱり挑戦して面白さを獲得する事が重要なんだろうと思います。しかし、一方で、挑戦も良いけど、やっぱり、ゆったりしたり、楽しかったりする事も重要で、ヨットを堪能する秘訣は両方を上手くバランスさせる事ではないかと思います。

        

次へ       目次へ