第十話 セーリングの醍醐味


      

ボートはスロットルさえ上げれば、誰でも高速で走らせる事ができます。一方、ヨットはセールさえ上げれば走れますが、セーリングの醍醐味は、ただ走れば良いというものでは無く、如何に走らせる事ができるかにあると思います。そこを楽しむのがデイセーリングです。

かといって、どんなに調整をしたとしても、スピードが2倍、3倍になるわけではありませんが、少し速くなる程度かもしれませんが、それが感覚的には大きな違いをもたらします。その小さくて、大きな違いを遊ぶ処にセーリングの醍醐味が潜んでいる。だから、セーリングはフィーリングこそが大事なんだと思います。

シート、バング、バックステー、アウトホール、カニンガム、みんなそういう調整を遊ぶ為の道具です。シート以外使わないでも走らせられるから簡単ですが、他の装備を使うという事は、その気になったというだけで、頭脳と感性が一歩も二歩も先に進みます。そして、繊細な変化を感じ取る準備ができます。だからこそ、その繊細な感性が創造されるからこそ、セーリングの妙が解るようになれる。それはスピードばかりでは無く、船体の動きや舵にも表れます。それが解って、次の調整をする自分自身が居る、これこそが、セーリングの醍醐味ではないかと思います。

これには、集中力も必要ですし、頭脳も感性も必要です。だからこそ面白さも、そこから生まれてくるのではないでしょうか? デイセーラーだろうが、レーサーだろうが、はたまたクルージング艇だろうが、この集中力無くしては面白さも最高には達しえない。そこそこはあっても、最高には達しないと思います。

最高に集中して走らせる時、そんな事はしょっちゅうはできないかもしれませんが、偶然にもそいう事ができた時、最初は、あれこれ頭を使い、やがては無心になり、その無心こそが最高に達した時だと思いますが、それが終わった時、これはもう言葉では表しようの無い感覚になる。エキサイティングとは違う、静かで、でも、何かこみあげてくるような、感謝したくなるような、何か最高のフィーリングになれる事があります。

まあ、そこまで行くのは意図的にできる事では無いかもしれませんが、でも、ある程度の集中できれば、それだけでも、いろんな事に気づきます。何故か解らないが、ネジの緩みまで気が付く事がある。セーリングは、そういう集中力を育てますね。その後の緩やかさは、これまた清々しい気持ちになります。

同じヨットでも、やっただけの見返りがありますから、時には、デイセーリングを楽しんで頂きたいと思います。気持ちが良いとか、爽やかとかは当然として、時にもう一歩進めてみる。できればシングルで。何故なら、最も集中しやすいからです。全員が集中できるのなら、二人でも三人でも良いんですが。毎度で無くても、時々でも、そういう集中セーリングをしてみると、メリハリもできて、さらに面白くなると思います。どうせ何年もやるなら、もう一歩進めて欲しいと思います。そこはまた違う世界かもしれません。


目次へ      次へ