|
いずれは遠くへのんびりと旅をしたいという話は良く聞きます。 時間がたっぷりあって行き先々の探索をしながら、急ぐ旅でも無く波と風の音を聞きながら移動し続けます。多くの方々の夢かもしれませんね。旅先では多くの知り合いもできるかもしれません。
いつかの旅はそれとして、もし今すぐやる時間も無いとしたら、もっと近場の旅を楽しむ。さらにもっと近場を頻度高く楽しむとしたらピクニックになるかもしれません。それはただお弁当食べに行くだけでは無く、いずれは旅をし、もっと遠くを目指す準備みたいなものになると思います。乗れば乗る程海と自分のヨットに精通していきます。ですから、普段はピクニックを楽しむ事は無意味な事では無い。今はピクニック、いずれは旅に出る。
しかしながらピクニックをしょっちゅうやるとなると普通は飽きてくる。だからたまに乗る事になって、そのうち滅多に乗ら無くなる事も普通にあります。人は簡単な事、身近な事にはあまり注意を払わなくなって価値を見ないという癖があります。でも、考えてみたらピクニックは簡単だけれど、近場ではあるけれど、遠くの海と同じ海があって風も吹けば波も立つ。やりようによっては楽しいどころか面白いヨットライフを創造する事ができないか?
そこで今のピクニックをより面白いものへと工夫する事は今楽しむ為にも将来旅をするにしても意味ある行動という事になるかと思います。ピクニックだからといってただ飲み食いとおしゃべりばかりに終始するのはもったいない話です。ただ、風景がいつもと変わらないのでそうなりがちなんでしょうか?
ずっと前になりますがしょっちゅうピクニックやってた事があります。殆ど毎日に近いぐらいです。だからといって誰かを誘って宴会風のピクニックは稀で、出る時はいつもセーリングを楽しむという姿勢でした。舵の操作を学び真っすぐ走らせるとか曲がる時の舵操作のスピードやどのくらい舵をきるか、きるとどの様に反応するか。また、セールを整える方法を考える。どのようにしたらより効果的か、どのロープを操作すると何がどのように反応するか?そういう事を自分で考えていくわけです。知らない事がたくさんありましたから学ぶ事も多かった。それだけに面白かったわけです。別にのんびりしようなんて考えもしませんでした。それもセーリングに面白さを感じていたからです。
ブローが入ったらどうさばくか?タッキング時にどういうタイミングでシート操作をするか、そして同時に舵操作のタイミングはどうか?セーリングなんて誰でもできるんですが、どう上手くやれるようになるかと考えますと奥が深い。セーリングすれば良いってもんじゃない、如何にを問うと俄然面白さのレベルが違ってくる。そこをないがしろにするとセーリングはつまらないものになっていくかろ思います。面白いのも楽しいのもつまらないのも自分自身の取り組み方次第なんだろうと思います。
もちろん、たまにはのんびりもしたし、変な話セーリングしながら凧上げもしました。面白そうだと思ったら取りあえずやってみました。だからできる事は何だってやれば良いと思います。レースにも出ましたし、ふたりでスピンも上げた。近場へのクルージングもしました。行った先でレースにも参加した。でも、最も頻繁に行ったのは近場でのピクニック/セーリングです。それでセーリングを体感的に学びました。また、自分自身で考えるという癖もついたと思います。
今、ピクニックをしよう。セーリングをしよう。何でもしよう。そこに何か面白い事を創造していこう。遊ぶのも楽じゃない。一工夫も二工夫も必要です。でも、その分きっと面白い事を体験できると思います。全ては自分次第なのですから。滅多にできない旅よりも、今はピクニックを楽しんだ方が良いと思います。自分が意識さえすればどんな処にも面白そうな何かを見つける事ができる。これさえやって行けばいつかの旅もきっと堪能できると思います。という事で結論はピクニックを軽んじるべからずですね。
|
|